京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:157
総数:511748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

吉祥院小学校人権月間

 毎年11月は,本校では「人権月間」と位置づけ,全校で人権について考える1ヶ月としています。今年は,11月9日(月)からスタートさせました。「人権月間」のねらいは,「人権」に対する理解を深め,「じぶん」の能力を高めようとしたり,「なかま」を大切にしようとしたりする態度を養う。としています。9日(月)の1限に校長から「人権月間」にむけて全校児童に考えてほしいこと,実践してほしいことを放送で話しました。今回子どもたちに話したことは,「自分のすきなところはどんなところ?」「お友だちの好きなところはどんなところ?」そして「自分とお友だちの「ちがう(個性)」ところはどんなところ?」の3つについてでした。自分もお友だちもお互いによいところ,素晴らしいところ(個性)を認め合っていくことで,今以上に「かっこいい吉祥院っ子」になってほしいと願っています。12月1日(火)には,人権について考える授業参観を予定しております。ぜひご来校いただき,この機会にご家庭でも「人権」についてお子たちとお話しをしていただくことで,深まる学習になると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

体育発表会(5・6年生の部)

画像1
画像2
画像3
 最後は5・6年生の部が11時15分から始まりました。さすがに上級生だけあって,
長椅子に2人がけでも今までの学年に比べ,間隔が狭くなったように思えるぐらい,身体が大きいことを実感しました。プログラムは5年生100m走・6年生100m走・5年生表現運動「きみがヒーロー〜その一歩 もう一歩」6年生表現運動「応援団演舞」でした。100m走はスピードも迫力も上級生らしい走りでした。表現運動は5年生は各クラスそれぞれ違った色の旗をもって,一糸乱れず美しい優雅な演技ができました。6年生は,全員が黒シャツに赤い手袋をはめ,気合いの入った応援演舞ができました。見ていた5年生にとっては,来年の自分たちの目標になったと思います。吉祥院小学校児童の前向きで一生懸命な姿が印象に残った「体育発表会」となりました。お忙し中ご来校いただき,子どもたちに大きな声援を送っていただきました保護者の皆様本日はありがとうございました。

体育発表会(1・2年生の部)

画像1
画像2
画像3
 3・4年生の部に続いて,10時から1・2年生の部が行われました。プログラムは1年生50m走・2年生50m走・1年生表現運動「ここにおいでよ いっしょにダンスをしよう」2年生リレー「回ってとんでバトンパス」の順に行われました。1年生の演技もみんな一生懸命練習したダンスが踊れました。最後は2つのきれいな円からきれいな渦巻きになって退場していきました。2年生もコーンを回ったりミニハードルを越えたりしながら,次の人へとバトンをつないで大いに盛り上がりました。

体育発表会(3・4年生の部)

画像1
画像2
画像3
 8時50分からまずは3・4年の部からスタートしました。生徒用長椅子には二人がけにし,間隔をとって座席に座りました。プログラムは,3年生の80m走・4年生の80m走・3年生リレー「We are one〜バトンをつないで〜」4年生表現運動「よっちょれ☆吉祥院」でした。3年生はクラスを6グループに分けて,全員でバトンをつなぎました。4年生は勇ましいソーラン節に合わせ鳴子を両手に元気いっぱい表現できました。

体育発表会その1

画像1
 おはようございます。先週木曜日に実施予定だった「体育発表会」が台風の影響で順延となり,本日開催することになりました。今年度は,コロナ感染防止のため,2学年ずつ3部に分けて,「運動会」ではなく「体育発表会」という形式で実施することになりました。
 今日は,天候にも恵まれ子どもたちは,今まで練習してきた成果を思う存分発表してくれることでしょう。

ジョイントプログラムが始まりました

画像1画像2
 9月も今日で最後となりました。例年より少し早く始まった2学期もあっという間に1ヶ月が過ぎました。来週は体育発表会も予定されており,子どもたちは学年の演技や競技の練習で毎日がんばっています。
 勉強面でも,ジョイントプログラムが始まりました。昨日は6年生の算数で今日からは6年の国語と5年生の算数が行われました。明日は,4年生の算数と5年生の国語を実施する予定です。今まで学習してきたことを確認するための大切なテストです。しっかり見直しの勉強をお家でして,テストに臨んでほしいと思います。

1学期終業式

 6月に学校が再開して2ヶ月,7月31日に1学期の終業式が行われました。放送による終業式でしたが,子どもたちはしっかり話しを聞くことができました。
 式の中で,
○今までの当たり前の生活が,当たり前でない生活になり,がまんする毎日を過ごしながらも,みなさんは学校生活や学習に前向きに取り組みよくがんばれたこと。
○この経験はかならずこれからの生活や成長していく中で,大きな力となっていくこと。
○できることが限られた中で,どれだけ自分が一生懸命取り組むことができるか,何事にも一生懸命取り組むことがこれからの自分の当たり前にしてほしいこと。
○新型コロナウィルス感染症における人権侵害は決して許されないこと,仲間を大切に思う気持ちを大事にしてほしいこと。
○みなさんの日々の安全を見守っていただいいている地域の方々への感謝の気持ちをわすれないように。
○夏休み中に本とふれあう(読書)時間をつくってほしいこと。
○ケガや事故,病気などに十分注意し,自分のからだと命は自分で守ること。
○8月24日(月)2学期の始業式に元気に登校してほしいこと。
                    
 以上の内容について話しをしました。続いて,
栄養の先生から,1学期の給食についての振り返りと夏休み中の食事について
児童会の代表児童より,1学期の振り返りと夏休みの生活について
最後に,夏休みの過ごし方について担当の先生からそれぞれお話がありました。
例年より短い夏休みですが,健康に注意して充実した夏休みを送りましょう。

5月に入りました

画像1
画像2
画像3
 今週になって日中の気温が一気に上がり、少し動くと汗ばむような気候になってきました。今日から5月です。「東の森」のカキツバタも一気に開花しました。木々も青々としてまさに初夏の訪れを感じるようになりました。臨時休校が延長され、外出もなかなかできませんが、身近な草花や虫などを観察して季節を感じてみてください。

緊急 休校延長のお知らせ

いつも本校教育推進にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて,現在,政府による緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され,京都府は「特定警戒都道府県」に指定されている状況にあります。これらの措置が延長されるか解除されるかは,まだ国において決定しておりませんが,京都市の状況もまだ予断を許さない状況であることから,本市の休校措置を17日(日)まで延長することが決定されました。
詳しくは,こちらをご確認ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp