京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up59
昨日:104
総数:512088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

くすのき 図工

画像1
図工では,版画を進めています。
自分の好きなものを描き,色々な素材を使って版画版を作っています。

くすのき 生単

今日は,グループで作っていたコリントゲーム台に柱をつけ,完成させました。
グループごとに少し違う柱の付け方だったので,色々な種類のコリントゲームをし,楽しんでいました。
画像1

くすのき 図工

制作していたクラゲが完成したので,振り返り・鑑賞をしました。
自分の頑張ったことや友だちのいいところなどを見つけ,発表しました。
画像1画像2

くすのき 体育

画像1画像2
今日は跳び箱を中心に,体育をしました。
先生にアドバイスを聞きながら,跳び箱名人になれるよう頑張っています。

男のしごと,女のしごとについて考えました。

画像1画像2
にこにこの日の男女平等教育として,「男の人のしごと,女の人のしごと」について考えました。洗濯・アイロンがけ・そうじ・子どもの世話などの家のしごとでは,女の人のしごとという意見が多かったですが,「男の人もやってる」という意見が出て,全て「どちらもする」しごとになりました。スポーツは,野球・サッカー・テニスについて考えました。野球やサッカーは男のスポーツというイメージが強かったようですが,「女子野球もある」などの意見が出て,こちらも「どちらもする」となりました。最後に職業について考えました。警察官・看護師・大工・バスの運転手などについて考えました。男の仕事・女の仕事というイメージが強い職業もありましたが,最後に写真を見て「色々な仕事やスポーツは,男でも女でも,どちらでもできる」ということがわかりました。

くすのき 畑

画像1画像2
聖護院大根の畑の手入れをしました。
草抜きや,間引きを行い,畑はずいぶんすっきりしました。
観察記録に「大きな大根ができるように」と書いた子どもたち。
きっと毎日のお世話が報わると思います!

くすのき 吉祥院図書館

画像1
画像2
画像3
吉祥院図書館に行きました!
学校にはないがたくさんあったので興味津々だった子どもたち。
館内でのマナーや本の探し方を学習しながら,色々な本に触れることができました。

くすのき 生単

画像1画像2
身の回りのものを使って,ロケット作りをし,みんなでロケット飛ばしをしました。
ロケットに絵を描いたり,羽のつけるところを工夫したりするなど,自分だけのロケットを作り,制作から活動まで,とても楽しんでいた子どもたちでした。

生単 水のかさや流れ

画像1
学校の砂場を使って,水のかさや流れについて学習しました。
バケツの大きさから,どちらのバケツに水が多く入るかを考えたり,砂山の上から水を流し,どのように流れるのかを観察したりしました。
実際に砂や水を使ったので,楽しみながら,水のかさや流れを学習できました。

くすのき 道徳

道徳で命の誕生について学習しました。
実際の大きさ,重さの赤ちゃん人形を抱いたり,妊婦さんのお腹を触らせてもらったり,実体験を盛り込むことで,興味を持って学習することができました。

お母さんがお腹の赤ちゃんを守るため,たくさんのことに気を付けていることを知り,母のすごさと命の大切さに触れた道徳の時間でした。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp