京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up79
昨日:71
総数:513874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

まちたんけんのことをまとめよう

 生活科「もっともっとまちたんけん」では,町探検のインタビューで分かったことを1枚のポスターにまとめる活動をしました。たくさんの情報の中から伝えたいものを選んで書く力を身につけられました。
画像1画像2画像3

山のポルカで合奏

 音楽科「リズムをかさねて楽しもう」では,「山のポルカ」の合奏に挑戦。鍵盤ハーモニカにタンブリンとカスタネットを加えての合奏。楽しく取り組むことができました。
画像1

作ったおもちゃで遊んでみよう

 生活科「あそんで ためして くふうして」では,自分たちが作った動くおもちゃで遊んでみました。同じようなおもちゃなのに,動き方に違いがあることに気づいた子どもたち。よいより動きになるように,工夫したいという思いをもちました。
画像1画像2

まどをつくってみよう

 図画工作科「まどをひらいて」では,画用紙をカッターナイフで切って,窓を作る練習をしました。切り方によっていろいろな窓ができることを知った子どもたち。とても楽しそうでした。
画像1

馬のおもちゃをつくってみよう

 国語科では「馬のおもちゃの作り方」を読んで,実際に馬のおもちゃを作ってみました。教科書の文を何度も読み返しながら作っていく中で,説明に必要な言葉を見つけていきました。
画像1
画像2
画像3

てつぼうあそび

 体育科では「てつぼうあそび」の学習がスタート。体操の後にする体慣らしをみんなでやりました。長い時間ぶら下がっていられるかな?
画像1
画像2
画像3

馬のおもちゃの作り方

 国語科では「馬のおもちゃの作り方」の単元がスタート。範読を聞くときには,教科書を立てて,よい姿勢で聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

とろとろえのぐでかく

 図画工作科「とろとろえのぐでかく」では,液体粘土に絵の具を混ぜたものを,指や手でのばして色付けしていきました。山や海,宇宙といったイメージになるように色を混ぜて作り,自分だけの世界を作り上げていきました。
画像1
画像2
画像3

9・10月の漢字テスト

 9・10月の漢字テストに挑戦しました。自主勉強の成果が出たかな?
画像1画像2画像3

開脚とびにチャレンジ!

 体育科では,「とびばこあそび」では最後に開脚とびにチャレンジました。縦・横と自分ができそうな向きで取り組みました。何度もやっていく中で,とべる子が増えてきました。中には6段をクリアする子も。ふり返りでは,「とぶのが楽しかった」という子がたくさん見られました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp