京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up89
昨日:157
総数:511768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

算数科 一万をこえる数

画像1
図を書いて友達に説明しています。指で示しながら分かりやすく話しています。自分の考えをうまく伝えられたら嬉しいですね。

3年 外国語活動 How many?

画像1
 今日は今年度初めてのモンタナ先生との授業でした。
普段使っている文房具を英語で発音したり,じゃんけん大会の結果を英語で伝えたりする活動をしました。
 

3年 係活動で楽しいクラスに!

画像1画像2
 2学期の学校生活をより楽しいものにすべく,自分たちで様々なことを考えています。今日はみんな遊び係がドッジボールを企画してくれて,クラスみんなで楽しむことができました。

3年 国語 夏休みの思い出トークタイム

画像1画像2
1学期の国語の学習を生かして,夏休みの思い出トークタイムをしました。

マスクをしたり,あまり近づいたりできない分,声の大きさや口の形を意識してスピーチする姿や,5W1Hを意識した質問で,スピーチをした友達の話を広げたり,深めたりする姿が見られました。

これからも友達と話し合う楽しさを実感していってほしいと考えています。

理科5 ヒマワリの花

画像1
 ヒマワリの花をよく観察すると…

 花の中にいっぱい花のようなものがある?
 マリーゴールドの種のようなものがささっている?
 真ん中は少し緑色?

 みんなはどんな不思議を発見しましたか?


 

理科4 植物のパワーにびっくり

画像1画像2
 3年生のみんなも取り組んでいた学年園の雑草抜き。夏休み前にしたかったのですが雨が続いてできませんでした。今日先生たちでやってみました。
 そこで感じたのが,「雑草は強いな」ということです。前に抜いてから1か月ほどで驚くほど伸びていました。根っこも深くまではっていました。

 また,雑草を抜いていると,たくさんの虫を見つけました。虫たちのすみか?かくれ場所にもなっていることにも改めて気づかされました。
 モンシロチョウの幼虫はキャベツの葉を食べて成長しましたね。ほかの虫たちはどんなところを自分のすみかにしているのでしょうね?調べてみると面白い発見があるかもしれません。

理科3 オクラの花もきれいに咲きました

画像1
画像2
 給食の七夕そうめんに合わせるように,オクラの実ができ,観察時には,
「給食で食べたね。」
と話していた子もいましたね。ですが,花が咲いているところは見れていませんでした。

 少し遅れて花が咲いているのを見つけました。実も食べごろかな?

理科 全体の高さも葉の大きさも

画像1
画像2
 夏休み前の理科の学習で植物の成長の仕方を確認しましたが,3年生が育てているヒマワリはまだまだ成長を続けています。
 全体の高さは山本先生と同じくらい,葉の大きさは山本先生の手よりも大きくなりました。あんな小さかった種から…不思議ですね。

理科 ヒマワリの花が咲きました!

画像1
 7月の観察では,つぼみの状態で,「もうすぐやな。」と話していましたが,そこからなかなか咲かずに夏休みを迎えてしまいました。
 夏休みに合わせるようにきれいな花が咲きました!
 花が咲いた後はどうなっていくのでしょうね?ぜひ考えてみてください。

すっきりとした気持ちで…

画像1
画像2
 夏休みに入る前に,全員で教室を掃除しました。
 隅々までピカピカになり,すっきりとした気持ちで夏休みを迎えることができそうです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp