京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up59
昨日:68
総数:513106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

吉祥院タイム6年生

画像1
画像2
画像3
 2月18日(月)吉祥院タイムで6年生が自分の将来の夢について発表しました。総合的な学習の時間で作成したスライドを使って,代表の児童が,夢をもったきっかけ,夢をかなえるために頑張ること,夢をかなえて頑張りたいことなどを発表しました。
 在校生たちは,6年生の発表を真剣に聞いていました。

研究発表会

 2月8日(金)の5校時は研究発表会。6年生は「割合を使って」の単元で発表しました。一生懸命に課題に向かう姿やグループで相談する姿,みんなの前で説明する姿など,多くのことが参観者に称賛されていました。
画像1画像2

研究発表会前の掃除

 研究発表会の前の掃除時間では,いつも以上に丁寧にがんばる子どもたちの姿が見られました。全体会の会場となる大会議室前では,念入りにぞうきん掛けする子も!ありがとう。
画像1

漢字の広場6

 国語科では「漢字の広場6」に挑戦。今までに習った漢字を使って,小学校生活の思い出を文章に表していきました。
画像1
画像2
画像3

よりよい演奏に向けて

 音楽科では「そよ風のデュエット」の合奏に挑戦。よりよいハーモニーを作り出すために,副次的な旋律を中心に練習に励みました。
画像1

堺市のまちづくりは?

 社会科「わたしたちのくらしと日本国憲法」では,堺市のまちづくりについて,映像資料や教科書を基に調べました。その中で出てきた「日本国憲法の考えに基づいたまちづくり」という市役所の方の言葉から,学習問題を立てることにしました。
画像1

保健委員会で

 今月の保健委員会は,手洗い場のせっけんやトイレのスリッパなどがきちんと整っているのかをチェックしに行きました。その結果を交流する中で,スリッパの乱れに気づいた委員会の子どもたち。次回の委員会までに自主的にスリッパをそろえていこうと決めました。
画像1
画像2
画像3

試合開始!

 体育科では「バスケットボール」のゲームがスタート。学習のねらいは「ルールやゲームの進め方に慣れ,自分のチームの様子を知りながら,いろいろなチームに挑戦して楽しむ」こと。試合後のふり返りでは,多くの子がねらいを達成できたようでした。
画像1
画像2
画像3

2つの電熱線

 理科「電気の性質とその利用」では,太さの異なるニクロム線に電流を流して発熱の様子を調べる実験をしました。実験の結果から,電熱線の太さが違うと,発熱に違いがあることに気付くことができました。
画像1画像2

三権分立

 社会科「国の政治のしくみ」では,学習問題のまとめをしました。映像や教科書を基に国会・内閣・裁判所が3つの権利を分け合っていることを図に表しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp