京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:126
総数:513414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 総合的な学習「西高瀬川はどこから」 その5

画像1画像2
見学の後は渡月橋を渡り,河川敷広場で
お弁当をいただきました。
朝早くから,お弁当のご準備など,
ありがとうございました。

5年 総合的な学習「西高瀬川はどこから」 その4

画像1画像2
西高瀬川を遡っていくと,桂川に出て来ました。
西高瀬川の源流は桂川で,渡月橋の西側に取水口が
あることを確かめました。

これから,西高瀬川の歴史などについて,幅広く
学びを進めていきます。

5年 総合的な学習「西高瀬川はどこから」 その3

画像1画像2
途中,太秦地区にある蛇塚古墳も見学しました。
7世紀頃に作られた古墳で,現在は横穴式石室を残す
のみになっているそうです。

古墳については6年生で詳しく学習して下さいね!

5年 総合的な学習「西高瀬川はどこから」 その2

画像1画像2
西高瀬川沿いには,たくさんの木材店や工務店が
見られました。西高瀬川と何か関連があるのでしょうか。

5年 総合的な学習「西高瀬川はどこから」 その1

画像1画像2
西高瀬川の源流を探しに,第2弾「西高瀬川の遡り探検」に
行きました。第2弾は太秦天神川からスタートです。
吉祥院を流れる西高瀬川の姿とは,少し違います。

モンタナ先生と

画像1
画像2
ALTのモンタナ先生と一緒に外国語の学習を行いました。
アルファベットを使ったゲームやチャンツを
楽しみながら学習することができました。

いろいろな楽器で

画像1
画像2
画像3
音楽の学習で,リコーダーや鍵盤ハーモニカ,木琴や鉄琴を使って
メロディーを作っています。
相手の音を聞きながら演奏することに苦戦していますが,頑張っています。

体重測定

画像1画像2
身体計測を行いました。
4月からの自分の成長を感じることができました。

校区内を流れる川

画像1画像2
総合的な学習の時間で調べた西高瀬川について発表を行いました。
今まで調べたことをしっかりとまとめることができました。

5年 理科「解剖顕微鏡を使って」

画像1画像2画像3
理科では解剖顕微鏡の使い方を学習しています。
今日は顕微鏡でメダカの受精卵を観察しました。
受精卵の特徴から,受精してから何日後のもの
なのかを,教科書の資料と照らし合わせながら
予想しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp