京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:104
総数:512036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

6年 理科「土地のつくり テスト」

画像1画像2
理科で学習した「土地のつくりと変化」について
の単元テストを行いました。このテストに備えて
家庭学習で自主的に復習を重ねてきた人もたくさん
いました。みんな集中して頑張っていました。

とび箱運動 できる技を増やそう

画像1
画像2
画像3
 体育科の「とび箱運動」の学習で,ねらい2の活動に取り組みました。
 ねらい2では,跳びこし方や着地の仕方にポイントを絞って練習ができるような場で,自分がもう少しがんばればできる技に挑戦しています。
 振り返りでは,「着地が少し怖かったけど,柔らかいマットで何回か着地をしているうちに,コツをつかめたと思います。」「台上前転でマットの上を何回か回るうちに,まっすぐ回れるようになってきました。」など,だんだんと感覚をつかむことができている子が増えていました。お互いのいいところを見つけ合いながら,出来る技を増やそうと意欲的に活動できていました。

6年 みんなあそび

画像1画像2
今日はみんなあそびで手つなぎおにを
して遊びました。手をつなぎながら
友だちを追いかける姿は見ていて
微笑ましかったです。

6年 社会「大正時代〜水平社〜」

画像1
社会科の学習では,差別に苦しめられてきた人々が
自ら立ち上がり,平等な世の中を目指して設立した
水平社について学習をしました。
水平社宣言文を読む中で,「自ら行動を起こした」
「私たちをあわれと思うことが間違っている」
「胸を張って生き抜いてきた」「人の世に熱あれ」
などの言葉が子どもたちの心に響いたようで,
人としてよりよく生きていく意味について少しでも
考えることができたことと思います。

土地のつくりと変化

画像1
画像2
 理科の学習で,パソコンを使って単元のまとめを行いました。映像資料や問題を解きながら情報を集め,自分が大切だと思うことをノートにまとめていきました。
 地層について,マグマについてなど,一人一人がまとめをがんばっていました。

夢の実現

画像1
画像2
画像3
 毛筆の学習で「夢の実現」を書きました。自分の将来の夢を思い描きながら,一画一画丁寧に書いていきました。集中して書く子が増え,字も上達しています。

洛南中学校部活動見学

画像1
画像2
画像3
 小中交流会の後は,部活動見学です。小学校よりもとても大きい体育館や運動場に感動する子ども達は,様々な部活動を次々に見学していきます。ソフトボール部では,激しいノックが,サッカー部では,盛んに声を掛け合い,ボールをつなぐ様子が,陸上部では,ものすごいスピードでグラウンドをかけぬけたり,棒高跳びで高いバーを越えたりする様子が見られ,大興奮の子どもたちでした。
 今回は見学だけでしたが,スポーツフェスティバルでも詳しく部活動の体験ができます。中学校の先輩や,違う小学校の同じ学年の友だちとのかかわりもできるので,ぜひ多くの子ども達に参加してほしいと思います。
 小中交流会を終えて,中学校に入学するのが楽しみになったり,入りたい部活動が決まったりしたという感想をかく子が多かったです。

6年 外国語活動「What time is it?」

画像1画像2
今日はALTの先生による時間や生活場面を
表す英語を聞き取り,実際に発音したり,
クイズに答えたりする学習をしました。
最後は,恒例のキーワードゲームで盛り上がり
ました。
お風呂に入る=take a bath が聞き取りくかった
ようです。

洛南中学校小中交流会

画像1
画像2
画像3
 12月1日(金)洛南中学校にて,小中交流会がありました。体育館に入場すると,迫力のある吹奏楽部による演奏に圧倒される子ども達。
 生徒会の方から,洛南中学校の生活の様子をDVDやクイズで紹介してもらいました。始業時刻,服装,部活などの中学校の生活の様子を楽しく詳しく知ることができました。

6年 家庭「まかせてね 今日の食事」

画像1画像2
家庭科では栄養バランスや彩りを考えた食事を
考えて,実際に料理を行う学習に取り組んで
います。今日は,班で調理実習で作る主菜と
副菜を考えました。教科書などを参考にして
あれこれと意見を出し合っていましたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp