京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:63
総数:513734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

竹工芸

画像1画像2
最初は難しかったようですが,子どもたちは次第にやり方がわかってきました。少しずつ完成に近づいています。

竹工芸

画像1画像2
会議室で話を聞いた後,竹工芸の作品を作りました。最初に竹をぬらし,竹ひごを4本ずつねじり曲げ,結んでいきます。

竹工芸

画像1
総合的な学習の学習の時間で竹工芸の体験学習をしました。最初に会議室で竹についての話を聞きました。そして教室でいよいよ工芸品を作ります。

身体計測

画像1画像2画像3
保健室で身体計測を行いました。身体計測の前に応急手当の話を聞きました。鼻血が出た時にはどうするのか,ころんでひざをすりむいた時にはどうすればいいのか自分でできる手当の仕方について考えました。

くすのき学級へ

画像1
今回の読み聞かせはくすのき学級に行きました。
みんなは楽しみながらお話しを聞いていました。

リコーダー奏

画像1
リコーダーでは楽器の音色に気を付けて練習をしています。合奏では,パートの役割や楽器の特徴を生かして,演奏しています。

どんな動きをするのかな

画像1画像2画像3
図工「くるくるクランク」の学習で,友達の作品を鑑賞しました。実際に,友達の作品を動かして,表現のよさや工夫したところについて見つけていました。

次は3年生

4年生,1年生の次は,3年生。図書委員会の子ども達が,3年生に読み聞かせをしました。3年生の子どもたちは,次はどんなお話しか,楽しみながら聞いていました。
画像1

月と太陽

子どもたちは,これまで,月の位置や形と太陽の位置関係や月の表面について学習してきました。今回は,これまでの学習を振り返り,単元のまとめの学習をしました。子どもたちはこの学習で,月の形の見え方に関心をもって学習していました。
画像1画像2

思いやり

画像1画像2
書写の学習で,中心や字間,余白に気を付けて『思いやり』を書きました。紙面の上下,左右の余白の取り方を確認し,行の中心が文字のどこを通るかを考えて書きました。子どたちはめあてを意識して書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp