京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up155
昨日:135
総数:511677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

3年 体重測定

画像1
今年度最後の体重測定がありました。

体重測定の前に,1年間のほけんだより振り返りクイズ大会をしてもらいました。

過去に読んだほけんだよりから学んだことがクイズになって出題されています。

「○!!」「×!!」と盛り上がりながらクイズに取り組んでいました。

3年 やさしいモンスター

図工の時間に「やさしいモンスター」を作っています。

地球に足があるモンスター。
うさぎのミミが長いモンスター。
自分の作りたいモンスターを考えて作っています。


どんなモンスターが完成するのか楽しみです。
画像1画像2

3年 ランチルーム給食

画像1画像2
1組・・・3月6日 水曜日
2組・・・3月7日 木曜日
3組・・・3月8日 金曜日

今週はランチルーム給食です。

船田先生から,朝ご飯の話を通して栄養バランスについてお話してもらいました。

朝ご飯について何を食べたのか書いて,赤・黄色・緑に分類して
自分にはどの栄養がたりないのかを考えました。


野菜がたりない!
緑の仲間が必要!!
と感想を言っていました。

元気の素になる朝ごはんについて意識していきたいですね。

3年 6年生を送る会

画像1画像2
今日は,『お別れ集会』がありました。
3年生は,6年生へ歌をプレゼントしました。

「また会う日までさようなら 卒業生を送る歌」です。

歌詞に6年生との思いでがこめられていて優しい歌です。

練習の時から出しにくい音程もありましたが
本番,とってもきれいな声で歌っていました。


3年 楽しいお食事会(1組)

画像1画像2
楽しいお食事会に行きました。

『3年1組のプログラム』

1.はじめの言葉

2.歌3曲(春の小川 虫の声 夕やけこやけ)

3.リコーダー(パフ)

4.じゃんけん大会

5.昔の道具○×クイズ

6.終わりの言葉


司会さんを中心に進行しました。

前回の反省をふまえて地域の高齢者の方たちが
楽しんでいただけるようなことを企画しました。

子どもたちは,歌を一緒に歌ってもらったり,
お食事のときにはたくさんお話できたりと
楽しそうでした。

今回のふりかえりでは,ゲームの進行の仕方などそれぞれ課題がありました。
この経験をいかして,また色々な企画を考えていきたいです。

3年 ほうこく書を書こう

画像1
国語の学習で,ほうこく書を書く学習をしました。

「なぜ,ラッコは,しずまないのか。」
「どうして太陽は,熱いのか。」など
自分の調べたいテーマを考えて図書室で本を借りて調べていきました。


今日は,みんなでほうこく書を交流し合いました。


また新たな発見があったようで,友だちの作品を楽しそうに読んでいました。
画像2

3年 6年生を送る会に向けて

画像1
3年生合同で歌の練習をしました。


顔の表情や,声の出し方を意識して歌いました。


本番まであと少し,練習をがんばりたいですね!

3年 合奏

音楽の学習でパフの合奏を練習しています。
木琴 鉄琴 小だいこ  大だいこ
リコーダー 低音と音の重なりを意識しながら取り組んでいます。

「途中で,リズムが速くなってきたで。」
「なかなか 合わせにくい!」と言いながら
練習を頑張っています。
画像1画像2画像3

3年 校内造形展

画像1画像2
校内造形展の鑑賞に行きました。

6年生のオルゴールを見て「かっこいいな!」
2年生の作品を見て「ぼくたちも去年,作ったよ!」
と思い思いに鑑賞カードに記入していました。

素敵な作品を見て,心の中がポカポカになっている様子でした。

3年 玉転がしゲーム 制作中

画像1画像2
3年生は,図工で金づちを使って
玉転がしゲームを制作しています。

金づちを使う時はドキドキしながら釘を打っていました。
「意外とむずかしいな」
「なれてきたよ!」と
次第に釘を打つスピードが速くなってきました。

完成が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp