京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up45
昨日:135
総数:511567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

3月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ プリプリ中華いため
・ わかめスープ
・ 黒大豆(カリカリ)
給食最終日は、子どもたちに大、大、大人気の「プリプリ中華いため」でした。みんな 大好きすぎていつからか「ぷりちゅう」と略してよんでいます。子どもたちの中には家の人に作ってもらいたいからと作り方を聞きにくる子もいます。サービスホールでは「やったぁーぷりちゅうや」といつもより喜んでいる子どもたちでした。
画像1

3月19日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 牛丼の具
・ かまぼこと小松菜の炒めもの
・ 金時豆の甘煮

「金時豆の甘煮」は、給食室で、じっくり炊きあげました。豆が踊らないように弱火でコトコト炊きました。
画像1

3月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 肉じゃが
・ 切干大根の煮つけ
・ 肉じゃが

「切干大根」は、千切りにした大根を干して乾燥させたものです。干すことで甘みと風味が加わって骨や歯をつくるカルシウム、血をつくる鉄、おなかの掃除をする食物せんいも多くなります。
画像1

3月15日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ さんまのかわり煮
・ 厚揚げの野菜あんかけ

今年度最後の魚献立は「さんまのかわり煮」でした。「さんまのかわり煮」はお酢も入っているので他の煮魚に比べて骨も柔らかく丸ごと食べやすい献立です。1年生は、入学してしばらくは、魚を上手に食べることができずに苦戦している子が多数いましたが、今ではどの子も骨までちゃんと食べることができていました。3枚目の写真は、みんなの食べ終わった後のお皿の写真です。
画像1
画像2
画像3

3月14日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 小型コッペパン
・ 牛 乳
・ みそラーメン
・ じゃがいものピリカラいため

今日はみそラーメンに「九条ねぎ」が入っていました。「九条ねぎ」は京都市南区九条付近で栽培されていたことからこの名前がつきました。「九条ねぎ」には寒さに負けない力をつけるビタミンCが多く含まれています。葉の部分には皮膚を強くするカロテンが多く含まれています。
画像1

3月13日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ トンカツ(ソース)
・ ソティ
・ みそ汁

今日の献立は6年生の卒業をお祝いして1枚ずつ心を込めて作ったトンカツでした。6年生の人たちは卒業までに1150回くらいの給食を食べてきました。
画像1
画像2

3月12日の給食

◇ 今日の給食 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 五目どうふ
・ ほうれん草ともやしの炒めナムル
・ じゃこ

今日は今年度最後の「たてわり給食」の日でした。1年生から6年生が一緒の教室で食べました。いつもと違う教室で上級生の人たちと食べるので、1年生は緊張している子もいれば、いつもよりはりきっている子もいました。今日のしあわせにんじんは5個全部見つけてくれました。
画像1
画像2

3月9日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 玄米ごはん
・ 牛 乳
・ あげたま煮
・ ひじきとれんこんのいため煮
・ りんごゼリー

3月の給食目標は「給食についてふりかえってみよう」です。今日は電子紙芝居で、7月には七夕献立、9月には月見献立、2月は節分献立があったことをクイズにしました。

画像1

3月8日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ししゃものからあげ
・ 五目煮豆
・ キャベツの吉野汁

「キャベツ」は一年中つくられていますが3月頃から出回ります。「キャベツ」は、葉が柔らかくあまくておいしいです。体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。
画像1

3月7日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ バターうずまきパン
・ 牛 乳
・ えびのクリームシチュー
・ 野菜のソティ

シチューは子どもたちに大人気の献立です。パンとも良くあうので、いつもよりパンのお残しが少なかったです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp