京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:104
総数:512041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

3月17日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ バターうずまきパン
・ 牛 乳
・ じゃがいものクリームシチュー
・ ひじきのソティ


画像1

たてわり給食

今日は「お別れたてわり給食」でした。たてわりグループで楽しく給食を食べながら,お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
校長先生みずから配膳のお手伝いをしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

3月16日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ ごはん
・ 牛 乳
・ トンカツ
・ ソティ
・ みそ汁

今日は6年生の卒業をお祝いして1枚ずつ心を込めて作った愛情たっぷりの手作りトンカツでした。6年生は卒業までに1100回くらいの給食を食べてきました。トンカツはみんな大好きで,喜んで食べてくれてました。

画像1
画像2

3月15日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 五目どうふ
・ ほうれん草ともやしのいためナムル
・ じゃこ

今日は電子紙芝居で「塩分のはたらき」について説明しました。1.神経や筋肉の働きを助ける。 2.体温を調節する。 3.体にたまった水分を体の外に出す。 塩分は体の中でとても大切な働きをします。しかし,摂りすぎると体の害になり,病気の原因になってしまうので,注意しましょう。
画像1

3月12日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 玄米ごはん
・ 牛 乳
・ 肉じゃが
・ ごま酢煮

ごま酢煮は,茎わかめ・しらすぼし・にんじん・キャベツを薄口しょうゆ・さとう・米酢でさっぱりとした味つけに仕上がりました。
画像1

3月11日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ あなご丼の具
・ 金時豆の甘煮
・ いものこ汁

あなごは,海の底の岩穴や砂の中にすんでいることから「穴子」という名前がついたそうです。姿はうなぎに似ていますがうなぎよりも脂肪が少なく味はあっさりしています。
画像1

3月10日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 小型コッペパン
・ 牛 乳
・ 海の幸ラーメン
・ 小松菜のごま油いため

今日の海の幸ラーメンは,いか・ほたてが入ったみそ味のラーメンです。豚肉や野菜も入ってました。
画像1

3月9日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 中華風たきこみごはん
・ 牛 乳
・ わかめスープ
・ 手巻きのり

今日のたきこみごはんは,台風に備えて学校に保管しておいた材料を使って作りました。たけのこ・干しいたけ・にんじんをごま油で炒め,まぐろフレークを加えてオイスターソース・さけ・しょうゆで中華風に味つけしました。そこに米を入れて炊き上げました。いつも炊き込みご飯は,どのクラスも完食してくれます。
画像1

今日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 煮つけ
・ ほうれん草のごま煮
・ じゃこ(味つけ)

今日の「煮つけ」は,豚肉・じゃがいも・にんじん・しいたけ・三度豆を濃口醤油・薄口醤油・三温糖で炊き,あらかじめ別の釜でだし汁・三温糖・濃口醤油で炊いた厚揚げを加えて炊きあげました。
画像1

3月5日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ごはん        〔主食〕
・牛 乳
・鶏肉と野菜の煮つけ  〔主菜〕
・もやしの煮びたし   〔副菜〕
・黒大豆(やわらか)  〔デザート〕

今日は,今年度最後のランチルームでした。
6年3組が小学校生活最後のランチルームで,食の指導と会食を楽しみました。
『バランスよく食べよう』ということで,栄養のバランス・量のバランス・色のバランス・味のバランスを,今まで食べてきた給食の献立をヒントに考えました。
1人1人が『おすすめ弁当』を考えて紹介してくれました。
 給食の1人分が,必要な量のお弁当箱(700〜850ml)につめられることに,ちょっとビックリ。
子どもたちは毎日給食を食べながら,1人分の食べる量を学習しているのです。
(写真は3・4年生の量です)
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/17 放課後まなび教室終了式 南P委員総会・PTA運営委員会
3/18 フッ化物洗口卒業式準備 給食終了
3/19 卒業式
3/22 春分の日
3/23 4時間授業(12:00下校)

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp