京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:115
総数:514117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

版を生かして

画像1画像2
 6年生の図画工作科の学習で,修学旅行で見学した名古屋城を版画で表しています。墨で刷った和紙が乾いたら,絵の具で色付けをして完成です。それぞれの力作の出来栄えに,満足そうな表情をしていました。

みんなあそび

画像1画像2
 遊び係の子ども達が企画して,おにごっこをしました。寒い中でしたが,みんなで元気よく遊ぶことができました。

病気の予防

画像1画像2
 6年生の保健で,「病気の予防」について学習しました。日本の法律で未成年が飲酒や喫煙が禁止されている理由や,薬物乱用が厳しく禁止されている理由を調べ,強い意志をもって断るという考えをもつことができました。
 これからも,自分の心身の健康について考え,健やかに成長していってほしいと思います。

456年 陸上部の活動

画像1画像2
冷たい風が吹く寒い中でしたが,子どもたちは
負けずに頑張って走っていました。
今日は,20mシャトルランや増えおにをして,
持久力のレベルアップを図りました。

6年 正しい手洗いを知ろう

身体計測の前に,風邪予防の心がけのひとつとして,
正しい手洗いの方法を教えてもらいました。
手洗いの歌に合わせて,手のひら→つめ→指の間→
手の甲→親指→手首の順番で洗っていきます。

歌を歌いながら,楽しく学ぶことができた?
画像1

6年 最後の身体計測

画像1
今日は小学校最後の身体計測でした。

その前に,風邪を予防するための心がけ
について,養護の先生からお話をして
いただきました。

当然ですが,みんな4月から大きく成長
しています。これからも「睡眠」「食事」
「運動」をしっかりと行い,ますます
たくましく,健やかに育ってほしいと
思います。

3月は,体重測定のみ行います。

6年 理科「電気の性質」 その2

画像1画像2
手回し発電機で作った電気で,豆電球が点灯
しました。このことから,手回し発電機は,
乾電池のようなはたらきをすることがわかりました。

6年 理科「電気の性質」 その1

画像1画像2
理科では,電気はどのように作られているのか
を学習しています。今日は,手回し発電機で
つくった電気で,豆電球を点灯させる実験を
通して,電気の作られ方について知りました。

電気の性質とその利用

画像1画像2
 理科の学習で,「電気の性質とその利用」の学習に取り組んでいます。この日は,導入として,手回し発電機を回して豆電球とLED電球を光らせる実験を行いました。これから,電気をどのように利用していくことができるのかを実験を通して調べ,まとめていきたいと思います。

避難訓練

画像1
画像2
 1月17日(水)に避難訓練を行いました。今回は,休み時間に訓練を行いました。地震が起きた時には,まず自分の身を守るということ,次に,避難場所まで安全に移動することが重要です。そのために,学校の中では,放送をしっかり聞くことと,「おはしもて」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ていがくねんゆうせん)をしっかり守ることを意識して訓練を行いました。
 もし学校の外にいても,落ちてこない,倒れてこない場所に移動したり,ご家族と避難場所を確認したりするなど,いざという時の行動についてお話をしてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp