京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up56
昨日:63
総数:513780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

5年 音のかさなり 和音

画像1
 けんばんハーモニカで和音をおさえる練習をしています。
「故郷の人々」は高音をきれいに響かせる曲です。
「こいのぼり」に引き続き,きれいな声で歌う練習を続けています。
 
 まず,「犬の遠吠え」でその感覚を掴みます。
 次に,「ハヒフヘホ歌い」をします。
 さらに,「きらきら星」などの簡単な歌できれいな超えを出すことに慣れていきます。
 これはある程度の練習をして感覚を掴むことが必要です。
 
その後,鍵盤ハーモニカでコード進行を学習しました。
1度の和音はドミソ。
4度の和音はドファラ。
5度の和音はシレソ。
5の7の和音はシレファソ。

コードの進行にはある一定のルールがあります。
これを右手で弾くことになります。
でも,いきなりはとても難しいです。

そこで,まずは,音当てクイズ。
上記の4種類の和音を聞いた後に音のみを聞いてどの和音かを判断し挙手します。

このように楽しく学習しています。

5年 騎馬戦に向けた練習

画像1
5年生の運動会では騎馬戦をします。

1.個人戦
2.大将戦
3.兜(かぶと)とり

の3回戦で行う予定です。

練習では,けががないよう、騎馬の組み方や掛け声の仕方を
確認しながら行っています。

入場や退場の仕方がスムーズにできるようになってきました!

5年 音読の練習〜すらすら はっきり〜

画像1
「生き物は円柱形」

の学習です。

音読の練習をしています。

すらすら はっきり読めるように教室でも練習を積み重ねています。
朝、教室にいい声が響くようになってきました。

5年 あたたかい地域のくらし

画像1
あたたかい地域(沖縄県など)のくらしについて学習しました。

沖縄の海の様子からは、

1.泳いでいる人がいるということは海がきれいだということ。
2.海がきれいだということは、観光客がたくさん来るということ。
3.いかだが見えるということは、深いところがあるということ。

見えることだけでなく、写真から分かることからさらに考えたり、
予想したりすることができるようになってきました。

社会は

予想が大事!

そして、それを検証します。
(調べ学習)

資料集や教科書、地図帳などの資料を駆使して調べています。



理科 ノートまとめ

画像1画像2
初めてノートまとめにチャレンジしました。

見開き2ページです。
今日はまずタイトルを書きました。

その後、メインとなる図や写真、イラストを写していきます。
オリジナルのノートができあがっていきます。

完成までもう少し!


日本の気候の様子

画像1
日本の気候は6つに分類されます。

覚えるのはなかなか大変ですが、資料集に書きこんだり、
ノートにまとめなおしたりして覚えます。

気候の変化には、

1.季節の変化
2.季節風のふき方
3.本州の山脈

などの理解が必要です。

おおまかな日本の気候の違いを把握しています。


楽しい英語学習♪

画像1
ダレン先生と楽しく学習しています。

まずは、数の練習です。
one two three four…twenty
1から20までの数の学習をしました。

次にいろいろな国のじゃんけんをしました。
日本,中国,韓国,英語,フランス,スペインです。

その中でも英語のじゃんけんをたくさん練習。

「ロック,シザース,ペーパーズ ワン トゥー スリー!」

と言ってじゃんけんをします。

テキストに,10回戦までできる枠があります。
友達に勝ったら○を一つつけていきました。
負けたら×をつけます。
教室のあちらこちらで勝負の声が聞こえました。

5月 参観授業

5年生の参観授業は,社会・道徳・音楽とクラスによって異なります。
どのクラスも高学年にふさわしく,真剣に学習に取り組んでいる姿が見られました。
楽しむときは楽しみ,考えるときは考える。けじめある5年生でした。


画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp