京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up10
昨日:104
総数:512039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 年末のK.G.G

画像1
画像2
画像3
今日で年内の学校が開いている日は終わりです。
新年の4日まで,学校には誰もおりません。
というわけで,更新もできませんのでご了承ください。

今日は昨晩からの雨で運動場も所々水たまりができています。
風も強くて寒いからか,子どもたちの姿はありません。

K.G.Gのハーブたちは,冷たい雨風にさらされながらも元気です。
少し,葉の色が悪くなってきていますが,新しい芽も出ています。
がんばれハーブたち!!

ただ,耐寒性の弱いバジルはかなりつらそうです。


いつも閲覧してくださってありがとうございます。
来年も旬な話題をお届けできるようにがんばります。
それでは,みなさま。よいお年を・・・

5年 年内最終日

画像1
今日で2009年の授業は終了です。

朝会では,校長先生の方に体を向けて,お話に熱心に聴き入る姿が見られました。

さすが5年生!


年明けの8日,元気な姿であいたいです!

5年 明日は冬至

画像1
今日も寒さの厳しい一日でした。

風も強くて,体感温度も相当低く感じました。

特に5年生がいる南校舎の3階は北西にある愛宕山から直接冷たい風(北西季節風)が吹いてくるっていう感じです。

ろうか側の窓を開けているとよく閉まっている教室の窓がカタカタと震えています。

いよいよ本格的な冬です。そういえば,明日は冬至ですね。

昨日,ゆずがたくさん売られているのを見ました。

各ご家庭で,かぼちゃの煮物を食べたり,ゆず湯に入られたりするのでしょうか?

2月に雪山教室(スキー教室)を予定しているスキー場では,21日現在100センチの積雪だそうです。

2月まで,雪が残っていてくれたら嬉しいですね!!


いよいよ明日は冬休み前,最後の日です。

明日も寒そうでが,元気に登校してほしいです!

5年 参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
本日は,たくさんのご来校ありがとうございました。


人権月間ということで,人権に関した内容の道徳の授業を行いました。

もちろん今回の授業だけで,子どもたちの心が育つわけではないと思います。

日々の学校生活においても地道に心の琴線に触れられるような授業や話をしていきたいと思います。

また,ご家庭でも人権についてのお話しあいをしていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。


余談ですが,今日の懇談会で「ホームページの更新をいつも楽しみにしている」という,嬉しいお話をいただきました。大変,励みになります。今後とも,更新がんばります!!

5年 木版画

画像1
画像2
画像3
今日は,大変寒い一日でした。

南校舎3階の教室は12度,東校舎1階のろうかは8度でした。

今,図工で取り組んでいる木版画ですが,彫りは順調に進み,
刷りに進んでいる子どもも増えてきました。
今回は一版多色でなかなか色鮮やかな作品に仕上がりそうです。

体育のタグラグビー,両クラスとも気合いが入ってきましたよ!


明日は,2009年最終の参観・懇談会です。
多くの方のご参加をお待ちしております。
特に懇談会の方をよろしくお願いいたします。

5年 タグラグビー

画像1
画像2
画像3
昨日の夕焼けはとてもきれいでした。

今日は,晴れたり,曇ったり,時雨れたり・・・。

肌寒く,冬らしい一日でした。


5年生は,体育でタグラグビーをやっています。

最初はなかなかうまくタグが取れなかった子どもたちですが,

徐々に上手になってきました。勝負に対しても少しずつこだわりが出てきたようです。

見ていて気持ちのいいナイスプレーがたくさんありました。

それから,もうひとつすごいことが・・・。

準備や後片付けは「ていねいに!素早く!」をモットーにみんながんばっています。

三角コーンを持って,ダッシュする姿も! 素晴らしい子どもたちです!!

5年 続:調理実習  (1組)

水曜日の2組に続いて,1組も金曜日に調理実習を行いました。

まずは家庭科室に入るだけで,ドキドキわくわくしていた子どもたちでした。


まずは,道具を洗って,材料を洗って・・・
そして,次は次は・・・と大忙しの子どもたちです。

普段は手を洗うのも「冷たい〜」「寒ーい!」の子どもたちですが,
今日は,はりきって袖まくりをして,冷たい水もなんのその!!でした☆


どこの班も協力して進められていましたよ。

お家の方に,野菜炒めのポイント教わっている子もいました。
いつも,ご協力ありがとうございます。

ガスの元栓を開くのにもひと苦労です,
「押しながらひねる・・・?」「どうすればいいの??」

分かった時には「なるほど〜」と大きな感動でした。
子どもたちにとって1日1日がたくさんの発見と感動でいっぱいです☆


ほんの少し焦げてしまった・・・
ほんの少し味が濃いかな・・・

など色々な出来上がりでしたが,

順番に順番にとみんなで協力して作った,

    野菜炒め&ゆで野菜

とっても美味しかったです!!

「家でも作る〜!!」とみんな決意していましたので,
  是非,ご家庭でもご賞味下さい☆
画像1
画像2
画像3

5年 理科 流れる水のはたらき

画像1
画像2
5年生の理科では、
「流れる水のはたらき」について学習してきました。

上の写真は、
川の上流と下流で石の形が違う理由を確かめるために、
吸水スポンジを使って実験をしたときのものです。

吸水スポンジと水をプラスチックケースに入れて振り、
振った回数(0回、200回、400回)によって
吸水スポンジの形がどのように変わるかを調べました。

子どもたちは、
「おおっ、スポンジが丸くなってる」
「なんか緑のカスで水がにごってきた」
と言いながら、自分たちの予想を確かめていました。

これからの学習でも、
子どもたちの予想を色々な方法で検証していきたいと思います。

5年 調理実習 ゆで野菜と野菜炒め (2組)

画像1
画像2
画像3
今日は,特別寒い一日ではありませんでしたが,

どんよりとした曇り空で冬という感じの一日でしたね。


今日の調理実習は実に手際よく,おいしく,しっかりと調理してくれました。

しかも,給食の時間に合わせて調理することができました。

もちろん,後片付けも同時進行にできました。

みんな「おいしい。おいしい。」としっかりと食べていました。

自分たちで作ったものは,ひときわおいしく感じますね。

いつも,おいしい食事を作ってくださるおうちの方や給食調理員さんに

より強い感謝の気持ちが芽生えたのではないでしょうか?

事前に,練習に付き合ってくださったおうちの方,本当にありがとうございました。



それと,食べ終わったあと,こんな嬉しいことがありました。

後片づけで,調理実習の前から,少し汚れが残っていたガスレンジの周りを

どのグループも徹底的にきれいにしてくれたのです。

みんな,競い合うようにピッカピカにしてくれました。

次に使う人が気持ちよく使えるように・・・そんな姿がたまらなくうれしかったです。

ステキな一日になりました!


金曜日は1組の調理実習です。

5年 調理実習(続き)

画像1
画像2
画像3
野菜炒めとピカピカになったレンジ周りです!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp