京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up31
昨日:124
総数:513692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

11月30日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 味つけコッペパン
・ 牛 乳
・ 大豆と牛肉のトマト煮
・ カリフラワーのホットマリネ
・ プリン

「カリフラワー」は白い蕾(つぼみ)の部分を食べます。ブロッコリーと同じ花を食べる野菜です。冬から春にかけておいしい野菜で風邪を予防してくれるビタミンCやお腹の掃除をしてくれる食物繊維が豊富に含まれています。
画像1

11月29日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ かやくうどん
・ 水菜と白菜の煮つけ
・ 黒大豆(カリカリ)

白菜と水菜は、冬に美味しい野菜です。今日は京都府でとれた水菜を使いました。
画像1

11月28日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 豚肉とこんにゃくの炒め煮
・ 大根葉のごま炒め
・ ずいきのくずひき

「ずいき」とは、里芋の茎のことで、昔から食べられてきました。今日の給食には、「干した ずいき」を水でもどして使っています。食物繊維が多いのでお腹の調子を整える働きがあります。
画像1

11月25日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 小型コッペパン
・ 牛 乳
・ きのこスパゲティ
・ ほうれん草のソティ
・ ミルクゼリー

今日は本校で初めて「ミルクゼリー」が登場しました。「ミルクゼリー」には,牛乳、クリームチーズ、ホイップクリーム、ヨーグルトが入っていました。「チーズケーキみたいな味がした」という子供たちが多くいました。

画像1

11月24日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ カレー
・ ひじきのソティ

「カレー」やシチュー、ハッシュドビーフも、すべてルーも手作りです。給食で作るルーは、ホワイトルー、ブラウンルー、カレールーです。

画像1

11月22日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ヒレカツ
・ ソティ
・ みそ汁

今日は給食感謝の献立「ヒレカツ」でした。給食室で豚肉に1枚1枚衣をつけました。子供たちに大人気の献立でサービスホールの展示食を見てみんな喜んでました。
画像1

11月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 煮つけ
・ 五目煮豆
・ じゃこ

「五目煮豆」は大豆やこんぶなどの乾物と野菜などをいっしょに煮た料理です。京都では、日持ちする料理(常備菜)として昔から食べられてきました。体をつくるたんぱく質やカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。今日は「五目煮豆」の中にしあわせにんじんの日が入っていたのですが、3人の子供たちが見つけてくれました。
画像1

11月18日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ あじのからあげ
・ アスパラガスのソティ
・ ソーセージと豆のトマトスープ煮

「鯵(あじ)」は味がよいので「あじ」という名前がついたと言われています。鯵はほかの魚にはない「ぜいご」といううろこが体の側面についています。鯵の種類には真鯵(まあじ)、室鯵、縞鯵(しまあじ)などがあります。給食で使っているのは真鯵です。
画像1

11月17日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ プルコギ
・ レタスとたまごのスープ
・ みかん

今日のプルコギに「舞茸(まいたけ)」が入っていました。舞茸は見つけた人が喜びのあまり舞い上がったので「舞茸」という名前になったという説と大きく育った姿がまるで人々が集まって踊っているようであるから「舞茸」という名前になったという説があります。
画像1

11月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 味付けコッペパン
・ 牛 乳
・ ボルシチ
・ レンコンのソティ

「れんこん」は泥の中にある茎の部分を食べています。輪切りにすると真ん中とまわりに9〜10個の穴があいています。れんこんには血をつくる鉄、おなかのそうじをする食物繊維や風邪を予防するビタミンCが多く含まれています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/21 給食終了 完全下校
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp