京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:124
総数:513673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

給食週間 その5

画像1
給食週間5日目。

今週の月曜日から始まった給食週間も今日で終わりです。

学校給食が始まったのは明治22年、貧しい子どもたちを救済する目的で
始められました。今では子どもたちが自分の健康を自分で考え、望ましい
食生活ができる人に育ってくれるようにと、その目的も変わってきました。

給食ができるまでにはたくさんの人が関わっています。
この機会に、食べ物の「いのち」や作ってくれる人の気持ちをじっくり
考えてみてくださいね。

給食週間 その4

画像1画像2画像3
給食週間4日目。

今日は豆つまみ大会最終日、1年生・2年生、そして職員室チームの参加です。
1年生は、この日に向けてクラスで取り組んでいましたね。
がんばって練習している姿をよく見かけました。
2年生は、ランチルームでのおはしの持ち方のお話を思い出しながら
練習してくれたと思います。

職員室からも選抜チームが出場しました。
大人でも難しい豆つまみ、1年生・2年生の真剣に取り組んで胃いる姿が
とてもほほえましく、すてきな一時となりました。

給食週間 その3

画像1画像2画像3
給食週間3日目。

今日は、3年生・4年生とくすのき学級さんの豆つまみ大会が開催されました。
みなさん見事な「はしさばき」で、次々と豆を皿に移しかえていました。

正しいおはしの持ち方をすると、食べやすいだけでなく姿勢も良くなり、
食べる姿も美しくなります。
毎日使うおはしです。
食事のたびに、正しいおはしの持ち方を意識できるといいですね。

給食週間 その2

画像1画像2画像3
本日、給食週間2日目です。

今日は5年生・6年生の豆つまみ大会が実施されました。
クラスから5人選抜、リレー形式で合計個数を競います。
ルールは、「用意スタート」の合図があるまでおはしは持たない(手はひざの上)
      お皿は持たない。手づかみ禁止。
      持ち時間は一人30秒。
どのクラスも白熱した応援のもと、熱戦が繰り広げられました。

明日は3年生・4年生・くすのき学級が出場です。

給食週間 その1

画像1画像2画像3
12月12日(月)〜16日(金)は給食週間です。

吉祥院小学校の給食週間では,給食を作ってくださる給食調理員さん,献立を考える栄養教諭さん,みんなの健康を管理している養護教諭さん,学校をきれいにしてくれている管理用務員さん,お金の管理をしてくださる事務職員さんなど,日ごろお世話になっている方々にメッセージを送ります。
日ごろなかなか伝えることができない「感謝の気持ち」を言葉に表します。各クラス心をこめて作ってくれた寄せ書きは,職員室前を中心に掲示しています。

給食週間1日目の今日は,「給食室からのメッセージをさがせ」。
隠れていたのは意外な場所?!
そんなところに「メッセージ」がかくれていたなんて!

明日から,毎年恒例の「豆つまみ大会」が開催されます。
どのクラスも練習の成果が発揮できるといいですね。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp