京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:102
総数:512260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

せんろづくり

 算数科では「せんろづくり」に取り組みました。お手本の線路に使われているカードの枚数や種類を考えてから並べることで,スムーズに仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3

小さな友だち発表会

 生活科「小さな友だち」で取り組んだ虫の観察や飼育。その中で気付いたことや工夫したことを友だちに伝えました。最後はクイズを出すことで,楽しみながら伝え合うことができました。
画像1

見て見て おはなし

 図画工作科「見て見て おはなし」では,友だちと話し合って広げたお話の世界を画用紙に描き表しました。位置や大きさを考えて下描きし,塗る順序や塗る向きに気をつけて色をつけていきました。
画像1画像2画像3

体育発表会に向けて その2

画像1
今日も学年でダンスの練習をしました。

「腕をピンッと伸ばすこと」や「間違えずに踊ること」,
「最後まで一生懸命,踊ること」など,一人ひとりが
めあてをもって練習に取り組んでいます。

来週からはダンス中の隊形移動に挑戦します。

体育発表会の練習が始まりました。(1年生)

画像1
画像2
画像3
10月8日(木)に開催される「体育発表会」の1年生全体の練習が始まりました。くすのき学級の3人の1年生も一緒に練習に参加しました。1年生は団体演技で「ドラえもん」のダンスを踊ります。交流学級の先生のお話をしっかり聴いて,一生懸命に練習をがんばっています。

9月25日の給食

画像1
 今日の給食は,

・ごはん
・牛乳
・こぎつねちらし(具)
・だいこん葉のいためもの
・とうがんのくずひき
・おはぎ


 今日は今年度2回目の和献立でした。とうがんは夏に収穫する野菜ですが,冬まで保存できることから,「冬瓜」と書きます。90パーセント以上が水分のため,体温を下げる働きがあるようです。
 お彼岸に用意するおはぎが学校の給食に出てきました。あんこが苦手でなかなか食べられない子どもも見かけましたが,「意外とおいしい!」,「苦手だと思っていたけど食べることができた!」という声も聞くことができ,嬉しい気持ちになりました。

外国語活動

画像1
外国語活動の様子です。英語を使って数を尋ねあいました。相手の目を見て,ジェスチャーなどを交えながら楽しく活動していました。

食育指導

画像1画像2
食育指導があり,栄養教諭の木原先生に教えていただきました。普段食べている野菜が根・茎・葉のどの部分なのかを考えました。考え出し合いながら楽しく交流していました。

体育発表会に向けて

画像1
来月の体育発表会に向けて,
1年生全員でそろってダンスの練習をしました。

音に合わせてリズムを取りながら
最後まで一生懸命,踊る姿が見られました。

初めてのクラブ活動

今年度初めてのクラブ活動がありました。
他の学年の子どもたちもいるので,まだ少し緊張気味の子どもたちもいましたが,クラブ終了後には「楽しかった!」という声も聞こえてきてよかったです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp