京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:102
総数:512263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

4年 係活動

 2学期が始まり,あっという間に10月になりました。
4年生では,2学期の目標の一つに「係や当番活動で,自分の役割に責任をもってたくさん活動する」ということを目標に取り組んでいます。

「一人一人の頑張りが自分のためだけでなく,友達のためになる。
ってとても素敵なことですね。

画像1

3年生 書写 「おれ」と「はね」の筆使いに気をつけて

画像1
 この日の学習は,「おれ」と「はね」の筆使いに気をつけて書くことをめあてに,漢字の「力」を書きました。穂先の向きを変えずに「おれ」の部分を書くことに苦労しながらも,集中して書いていました。書いたあとは,前回に学習した小筆を使って自分の名前もしっかり書くことができました。

10月5日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・大豆とツナのドライカレー
・カットコーン
・スープ


 ツナといえば”まぐろ”を思い浮かべる人は多いと思いますが,ツナ缶には”まぐろ”だけでなく,”かつお”も使われているそうです。給食では,めばちまぐろのものが使われていました。どの魚が使われているのか原材料を確認して,食べ比べをするのもおもしろいかもしれませんね。

くすのき 生活単元学習

お母さんからおつかいを頼まれた!
ミッションをクリアするために,楽しみながらも真剣に買い物します。
お金も商品もおもちゃですが,リアルなやりとりをしっかり実践していました。
画像1画像2

くすのき 体育

画像1
画像2
1年生も,体育の交流授業をがんばっています!

くすのき 図工

画像1画像2
「お話の絵」の学級鑑賞会をしました。
自分が描いた絵やがんばったところを発表し,お互いの絵のいいところを伝えあいます。

友だちが見つけてくれるいいところに,目をキラキラさせて喜んでいました。

リースをつくろう

画像1画像2画像3
あさがおのツルでリースづくりをしました。

くるくると支柱に巻き付いたツルをほどくのに苦労しながらも
大切に育てて来たあさがおを,傷つけないように
丁寧にほどいていました。

この後,飾り付けをして持ち帰ります。
どんなリースが出来上がるのが楽しみです。

10月1日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・里いもの煮つけ
・すまし汁


 今日10月1日は「中秋の名月」,お月見ですね。今日の給食はお月見にちなんで,里いもの煮つけを出しました。お月見といえばお団子を供えるのが定番ですが,地域によっては里芋やさつまいもなどの芋類を供えるそうです。これは稲作以前の芋類を主食として食べていた頃,秋の収穫物である里芋を供えていた名残だといわれています。今日の夜,きれいな月を見ながら月見団子を食べてみてはいかがでしょうか?

草刈り

画像1画像2
9月27日(日)の午前中,吉祥院学区の各種団体の皆様に
運動場や花壇,遊具下などの草刈りをしていただきました。

おかげさまで児童も気持ちよく学校を過ごすことができそう
です。

日曜日にも関わらず,たくさんの方々にご協力いただきました
ことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

英語で遊ぼう

ALTのモンタナ先生に来てもらって,英語で色の言葉遊びをしました。

モンタナ先生の発音をよく聞いて,一生懸命まねをしていました。

英語を使ったゲームでは笑顔いっぱいです。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp