6年 朝のチャレンジランニング
大文字駅伝予選会までの最後の朝チャレでした。
走るのは選手ですが,気持ちはみんなで1つ!!
ともに努力を積み重ねてきた仲間「チーム吉祥院」で,優勝を目指します。
【6年】 2019-11-08 19:57 up!
6年 大文字駅伝予選会
【6年】 2019-11-08 19:57 up!
6年 大文字駅伝予選会4
【6年】 2019-11-08 19:57 up!
6年 大文字駅伝予選会5
結果は,Aチーム1位,Bチーム上位でゴールです。
見事に,チームとして力を発揮できたと思います。
支えてくれたすべての人への感謝と新たな目標をもって,次のステージへ進んでいきます。
【6年】 2019-11-08 19:55 up!
6年 大文字駅伝予選会3
レース前最後のミーティングです。
走っているときの心構えについて確認しました。
【6年】 2019-11-08 19:55 up!
6年 大文字駅伝予選会2
レースに向けて準備を進めます。
これまでの練習でやってきた,体のあたため方が身についています。
【6年】 2019-11-08 19:54 up!
なわとび
1年生は,体育科で初めて縄跳びを学習しました。保育園や幼稚園で取り組んでいる子どももいて,かけ足跳びを上手に跳んでいました。
【1年】 2019-11-08 19:54 up!
読書月間 図書クイズ大会
図書館の関係するクイズ大会をしました。図書館の机の数や決まりに関する〇×クイズ,大型絵本についてなど楽しい問題が入っていました。チャレンジした人は,賞状をもらって嬉しそうでした。
【学校の様子】 2019-11-08 19:53 up!
読書月間 本探しクイズ
図書館にある本を探すゲームをしました。図書ラベルだけで探すので,本の場所を知るトレーニングにもなりました。みんな上手に見つけていました。
【学校の様子】 2019-11-08 19:53 up!
いきものとなかよし
学校で飼っている金魚やカメのお世話について,用務員の小林さんに話を聞きに行きました。どんなえさをやっているか,どれぐらい食べるのかなど詳しく教えてもらいました。
【1年】 2019-11-08 19:52 up!