京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:126
総数:513414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

硬筆にいかして

 書写「文字の組み立て方と点画のつながり」では,毛筆で取り組んだ「歴史」の字の学習をいかして,硬筆でも中と外の部分の組み立て方に気を付けて,字形を整えて硬筆で書いていきました。学習の中だけでなく,ふだんの字にもいかしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

だ液と混ざると

 理科「体のつくりとはたらき」では,ご飯粒の入った袋に唾液を入れたときの様子を,ヨウ素液を使って調べました。ヨウ素液が青紫色に変わらないという結果から,「でんぷんは,口の中で唾液と混ざると,でんぷんではない別のものに変化する」という見方ができるようになりました。
画像1
画像2

体慣らしでも

 体育科「マット運動」では,ずいぶんとマットの動きに慣れてきました。体慣らしのロバキックでも,ずいぶんと腰の位置が高くなってきました。
画像1

自分にとっての本とは

 国語科「本は友達」では,自分にとっての本がどのような存在であるのかを考え,心に残る一冊と共に文章にまとめました。書いた文章を互いに読み合う中で,「1冊の本がきっかけで夢をもつなんてすばらしい」,「命の大切さについて書いている人が多かったから,そんな本と出会ってみたい」など,本の持つ価値を広げることができたようです。
画像1画像2

わり算数の式をかけ算の式に

 算数科「分数÷分数」では,小数や整数を含むかけ算とわり算の混じった計算を,分数のかけ算の形にまとめて計算する方法について考えました。一見するとややこしそうな計算も,かけ算にすることでスムーズに計算できるようになると気付けました。
画像1画像2画像3

みんなあそび

 この日は雨ということもあり,みんな遊びは教室で遊べるものに。みんなで爆弾ゲームをして盛り上がりました。
画像1

できるかできないか

 外国語科「I can swim.」では,音声を聞いて,登場人物ができることとできないことを聞き取り,絵を○と△で囲みました。流暢な英語のため,何度も聞き返す中で,正しく聞きとることができるようになりました。
画像1画像2

様子を想像して聞こう

 国語科「聞いて楽しもう」では,「河鹿の屏風」という昔話の読み聞かせを聞き,場面の情景や登場人物の心情を想像しました。そして,人物や場面の様子で想像したことをもとに,感想を書きました。
画像1画像2

ジェスチャーで

 今回のイングリッシュシャワーは「Can you 〜?」のフレーズにジャスチャーを加えて,お互いに尋ね合いました。ジャスチャーを加えて伝えることで,普段以上に笑顔で伝えることができました。
画像1

合奏に向けて

音楽科「いろいろな音のひびきを味わおう」では,「ラバースコンチェルト」の合奏にチャレンジしています。グループごとにどんな楽器で演奏するのかを決めた後,楽器ごとに集まって練習を開始。リズムやメロディを教え合ったり,一緒に合わせて演奏したりしながら,練習に励みました。その後,グループに戻って合奏に挑戦。各パート練習で高めた力を合わせた演奏をすることができました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp