京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:125
総数:512156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

どんな献立にしようかな?

 家庭科「まかせてね 今日の食事」では,1食分の献立を自由に考えました。その際の工夫について話し合う中で,献立作りにはたくさんの工夫がされていることに気付くことができました。
画像1

自分の課題とは?

 総合的な学習の時間で取り組んでいる「未来に生きる」では,自分の課題について考えました。グループで課題を紹介し合う中で,自分にも同じようなところがあることに気付くことができました。
画像1画像2

青の洞門

 実話をもとにして作られたお話「青の洞門」を使って道徳の学習をしました。実之助に了海を討つのを止めさせ,涙を流して感激させたものは何かを考えることを通して,心の美しさや気高い行為に感動することができました。
画像1

世界に歩み出した日本 テスト

 社会科「世界に歩み出した日本」では,まとめのテストに挑戦。宿題プリントや自主勉強,音読などで勉強した成果を発揮することができました。
画像1画像2画像3

ふろふき大根 ゆずみそ

 今月の新メニューは「ふろふき大根 ゆずみそ」。さっぱりした味付けに,子どもたちのお箸も進みます!
画像1

流れる水の働きと地層のでき方

 理科「土地のつくりと変化」では,ペットボトルの中に水と砂や泥を入れたものを振る実験をしてみました。すると,砂や泥が同じようなパターンで沈むことに気付いた子どもたち。その原因は何か,探っていきました。
画像1

『鳥獣戯画』を読む テスト

 国語科「筆者のものの見方をとらえ,自分の考えをまとめよう」で学習してきた「『鳥獣戯画』を読む」のテストに挑戦。学習したことを生かして,文章を読み込んでいました。
画像1画像2画像3

自分のよさって?

 総合的な学習の時間で取り組んでいる「未来に生きる」では,自分のよさについて考えました。グループでよさを紹介し合う中で,同じようなところがあることに気付いたり,友だちから新たなよさを教えてもらえたりすることができました。
画像1画像2画像3

リレー奏に挑戦

 音楽科「和音の美しさを味わおう」では,作り上げた旋律をリコーダーで演奏しました。グループで順番につないで演奏することで,楽しいメロディがたくさん生まれました。
画像1

喫煙の害について調べよう

 保健では「病気の予防」の学習をしています。今回は喫煙が及ぼす害について調べました。教科書で調べると,心身にたくさんの悪影響があることに気付いた子どもたち。さらに,喫煙者が吸う主流煙よりも,たばこの先端から出る副流煙の方に害のある成分が多く含まれている事実には,衝撃を受けたようです。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp