京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up20
昨日:123
総数:513305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

11月になっても

 引き続き掃除をがんばる6年生。すみずみまで気を配ってやっているのが最高学年らしいです。
画像1画像2

字配りと点画のつながり

 書写では「字配りと点画のつながり」の学習で「思いやり」の字を書きました。中心や字間,余白などの字配りに気をつけたり,ひらがなの画をつなげるように書いたりと,大切なことを意識しながらも姿勢よく書き進めていきました。
画像1
画像2
画像3

人権目標を考えよう

11月は吉祥院小学校の人権月間。先日作ったクラスのスローガンを受けて,自分は何をがんばるのか,具体的な目標にし,紙に書きました。書いた作品はクラスの前に掲示してあります。ぜひ,ご覧になってみてください。
画像1画像2画像3

11月26日給食

画像1
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのかわり煮
・ほうれん草ともやしのごま煮
・すまし汁          でした。

 いわしのかわり煮は,じっくりと煮ているので,骨まで柔らかく,おいしかったです。味もしっかりと染みていて,ごはんと一緒においしく食べれました。
 ほうれん草ともやしのごま煮は,もやしのシャキシャキとした食感と,ごまの風味がおいしかったです。
 すまし汁は,「だし昆布」「けずりぶし」「干しいたけ」と3つの食材のうま味がでていました。しょうゆと塩のみのシンプルな味付けでしたが,うま味はしっかりとでているので,児童も「またのみたい」「うま味が良かった」という声を聞かせてくれました。

3年 体育「はばとび」

体育の学習では,「はばとび」をしています。
自分に合った助走距離や踏み切り足を決めて,遠くへジャンプできるように頑張っています。
自分で決めた目標の記録を上回れるように挑戦しています。
画像1画像2画像3

おまつりの音楽

画像1
画像2
 音楽科で『お祭りの音楽』を学習しました。前の時間に太鼓のリズムを作って,お囃子のかけ声を入れる練習をしました。班でそれぞれの太鼓のリズムを続けてリレーをすると,楽しいお祭りの気分になりました。

3年 書写(毛筆)

少し時期は早いですが,書き初め展に向けて「正月」という文字を書きました。
これまでに学習した「とめ・はらい・おれ・はね」がすべて入っています。
心を落ち着けて,一画ずつ丁寧に仕上げることができました。
画像1画像2画像3

3年 外国語活動 “What do you like?”

今回は,モンタナ先生が教室に来てくださいました。
リズムに合わせて英語で話したり,キーワードゲームを通して英語を聞いたりしました。
最後のビンゴゲームでは,モンタナ先生が好きなものを予想して,大きな声で質問したり,答えを聞いたりしながら楽しみました。
画像1画像2画像3

2年生 国語科 漢字学習

画像1
画像2
 毎週6文字ずつ新出漢字を学習しています。最近は,学習する漢字の画数が多かったり,バランスの取りにくい形だったりと,難しい字がふえてきているので,みんな一生懸命取り組んでいます。今日は,「姉」と「弟」という漢字を学習しました。「姉という漢字の中には,女と市があるよ」「弟の中に,ぺっちゃんこの弓が隠れている」と,漢字の形をとらえるのは上手になってきました。書き順,読み方,使い方を学習してから,いよいよ学習ノートに練習していきます。姿勢よく座り,一画ずつ丁寧に練習する様子が見られました。

2年生 体育科 とびくらべ その2

画像1
 「ゴムとび」は,だいぶん高いゴムがとべるようになりました「腰の高さでお願い」と,ゴムを持っている友達に声をかけると「オッケー」と,ゴムを動かし,ピンと張るというふうに,段取りもばっちりです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp