京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up47
昨日:104
総数:512076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

6年 外国語活動「What time?」

画像1画像2
今日は,友だちに「朝起きた時間」「学校に行く
時間」「夜寝る時間」を英語で尋ね合いました。
『What time do you get up?』
『I'm get up at 7.』
たくさんの友だちと交流することができていました。

6年 国語「狂言を聞いて〜感想交流〜」

画像1画像2
国語では日本に伝統芸能の一つである狂言に
親しんでいます。今日は「柿山伏」の話を
聞いて,友だちと感想を交流しました。
山伏の滑稽な言動は,昔ながらの言葉遣いでも
子どもたちに伝わったようです。

冬休みが終わって・・・

画像1画像2画像3
 冬休みが終わって,学校に元気な子ど達の声が帰ってきました。今日は朝会がありました。校長先生からは,「人・物・時間を大切に」「やさしい心・正しく強い心」という言葉について,みんながどう意識できていたかお話がありました。また,4月からは,それぞれが一学年ずつ進級するにあたって,この3カ月の過ごし方を大切にすることについても,お話がありました。みんな背筋をピンと伸ばし,しっかり話を聞き,新しい1年のよいスタートが切れたようです。その後,運動安全委員会が,寸劇を入れながら,校舎内の安全について発表をしました。

今年のよごれ,今年のうちに♪

 12月22日は掃除時間をいつもより延長して,大掃除に取り組みました。長くなった時間を活用して,普段はできないところにも目を配って掃除を行き届かせることができました。
画像1
画像2

再生可能エネルギー

 社会科「これからの工業生産とわたしたち」では,日本が開発している再生可能エネルギーについて資料集で調べました。火力発電に比べてCO2の排出量が少ないことに気づいた子どもたち。もっと広がってほしいとの感想が多く見られました。
画像1

朝会

 12月22日(金)には冬休み前の朝会がありました。校長先生からは冬休みに「新しいもの」と「古いもの」を見つけ,それぞれのよさを味わってほしいとのお話がありました。また,先生たちからは,冬休みを過ごす上で守ってほしいルールを劇にして紹介。みんな楽しく学ぶことができたようです。
画像1
画像2
画像3

電磁石のはたらきテスト

 理科「電磁石のはたらき」のテストにチャレンジする子どもたち。真剣そのものでした!
画像1画像2

日本が輸入している物って?

 社会科「これからの工業生産とわたしたち」では,日本がどんなものをどんな国から輸入しているかを調べました。地図に書かれた情報を上手く読み取っていくことができていました。
画像1画像2

電磁石のまとめ

 理科「電磁石のはたらき」では,学習内容のまとめをしました。プリントに答えを書き,分かったことを発表していきました。
画像1画像2

問題文を写すのも

 算数科「単位量あたりの大きさ」では,長い問題文でも真剣に書き写す子どもたち。集中力がついてきました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp