京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:123
総数:513288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

1年生を迎える会に向けて

画像1画像2
 1年生を迎える会に向けて,出し物のダンスが完成しました。まずは代表の子たちが覚えて,クラスに伝えます。1年生におめでとうの気持ちを伝えるために,しっかり覚えて出し物を楽しんで伝えてほしいと思います。

春の生き物みーつけた!!

理科の学習で春の生き物を調べました。子どもたちは,草や水の中をじっくりと見て春の生き物を見つけていました。季節が変わると生き物たちはどのように変化するのか楽しみですね!
画像1画像2

わりざん

12個のいちごを3人に同じ数ずつ分ける学習をしました。数図ブロックを1個ずつ分けるなどして同じ数になるように分けました。
次は,15個のクッキーを同じ数になるように3つに分けました。数図ブロックを操作する活動を通して,分けることの意味を考えました。
画像1

つばさをください

画像1画像2画像3
 音楽科の学習で,「つばさをください」の2部合唱に取り組んでいます。初めて副旋律を練習しましたが,上手に音を取って歌えていました。練習の一環で,お腹に力を入れて歌うことができるよう,足を上げて「つばさをください」を歌いました。楽々歌い上げる子,足を上げることに必死な子と様々でしたが,楽しみながら練習できました。
 休憩時間には,つばさで羽ばたく練習をする子もいました。その羽ばたきたい気持ちを,歌にも乗せて歌えるようになってほしいと思います。

掃除をがんばっています。

画像1
3年生は,職員室前の廊下を掃除をしています。職員室前の廊下はとても長いです。子ども達はその長い廊下をきれいにしようと頑張っています。廊下は,ピカピカです。

学校の周りの様子

社会科の学習で,通学路や家の周りなどで,自分のお気に入りの場所を紹介し合います。それに向けて自分のお気に入りの場所の紹介カードを書きました。他の友達がどんなところを紹介するのか楽しみにしています。
画像1画像2

音読発表会に向けて

国語「場面のようすを思いうかべ,音読しよう」の学習では,きつつきの商売の音読発表会をします。本番に向けて今回は1と2の二つの場面の様子を比べて読み,違いを見付けました。言葉の違いを見付け,音読にいかします。
画像1

1年生をむかえる会にむけて

画像1画像2
1年生を迎える会に向けて学年で練習をしました。とても元気な歌です。振付もしながら歌を歌っています。現在練習真っ最中です。

復習テスト

画像1画像2
2年生で学習した算数の内容の復習テストをしました。時計やかけざん,たしざんとひきざんの筆算などの問題に挑戦しました。

2年 どんどんタイム

画像1
どんどんタイムの学習で,1分間の計算テストに取り組んでいます。
集中して,速く正確に問題を解く姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp