京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:157
総数:511724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

いろいろな音色を響かせよう

音楽科では「リボンのおどり」の合奏に挑戦。リコーダー,鍵盤ハーモニカ,鉄琴,木琴などのパートに分かれて,グループで合奏練習を進めていきました。どのグループもリズムに乗りながら,上手に演奏することができていました。
画像1

吉祥院タイム〜4年生〜

 9月25日(月)に吉祥院タイムがありました。今回の発表は4年生。みさきの家での体験を話してくれました。野外炊事や磯観察,ナイトハイクなど,いろいろな活動から学んだことを話す4年生の子どもたち。5年生は昨年経験したことを思い返しながら聞いていました。教室にもどってから書いた感想には,「4年生の発表から協力の大切さを改めて感じました。山の家でもそのことを意識していきたいです。」など,これからの自分のことにいかそうとする意見も見られました。
画像1
画像2
画像3

成果発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
 6年生の総合的な学習の時間で「わたしたちの町 京都」に取り組んでいます。市内めぐりで調べたり感じたりした魅力をスライドにまとめています。
 11日(水)の成果発表会に向けて,伝えたいことを効果的に表現できるようにスライドや説明を工夫して練習しています。
 本番はお忙しい中とは思いますが,子どもたちの発表をぜひ見に来ていただきたいと思います。

速さを求める

画像1
画像2
画像3
 6年生の算数科の学習で,「速さ」の学習に取り組んでいます。1時間あたりどれだけ進むことができるかという考えを図や式で表し,交流しました。新しく時速や分速という言葉を覚えた子ども達,これからも繰り返し練習をして定着させていきましょう。

心を一つに

画像1画像2画像3
 6年生の音楽の学習で,リコーダーの演奏や合唱に取り組んでいます。リコーダーでは,和音に合うように考えて演奏をしました。それぞれが考えた演奏を合わせると,きれいなメロディーになりました。
 合唱では,聞く人にどんな声を届けるかということをイメージして歌っています。練習を重ね,自信をもって歌える曲が増えてきています。

雨の日だから

画像1
画像2
 雨の日の休み時間は,教室の中で過ごします。折り紙,お絵描き,粘土など屋内で楽しめるものをそれぞれが選んで遊んでいます。「紙風船の折り方を教えまーす」と声がかかると,興味のある子が集まります。「海の生き物の絵を描こうっと」とどこかで聞えると,自由帳をもって「一緒に描こう」と集まります。いつも外で遊んでいる子も,今日は,教室でお友だちとゆったりした時間を楽しんでいました。

体育科「パスゲーム」

画像1
画像2
 「○○さん,パス!」「もう少し離れても大丈夫」「そこからシュート」など,楽しそうな声が響きます。パスゲームに慣れ,上手にパスをつなぎ,シュートができるようになってきました。準備や後片付けも,自分たちで声をかけ合いながら,意欲的に頑張っています。

国語科「かずとかんじ」

画像1
画像2
 「かずとかんじ」の学習で,一から十までの漢字を用いて,数え唄をつくりました。一人一人作品をつくりましたが,最後は,グループで一つの作品を選んで,発表しました。「りんごは1こ,2こと数えるね」「カレーは,ひと皿,ふた皿って数えてみよう」「ペンギンは1羽,2羽かな」など,数え方をよく考えて楽しく唱えることができていました。

3年 社会 スーパー見学 4

画像1
画像2
店内をグループで見学しています。

品ぞろえや値段,並べ方を見たり

店員さんに質問させてもらったり

いろいろな発見があったようです。


3年 社会 スーパー見学 3

画像1
画像2
普段は入れないバックヤードに案内してもらい,わくわくの子どもたちです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp