京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:126
総数:513414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

雲の様子を観察しよう

 理科「天気の変化」の単元では,雲の様子を観察しました。観察カードには,雲の形や色,動きなどを的確にメモしていきました。
画像1
画像2
画像3

明の長所

 道徳では「明の長所」という作品を読み,誰にでも長所があることに気づきました。また,それを相手に伝えることで,そのよさを相手に意識してもらいたいという気持ちをもった子どもたち。さっそく友だちのよさをプリントにたくさん書き込んでいきました。友だちにたくさんのよさをみとめられて,子どもたちの気持ちもぽかぽかになったようです。
画像1
画像2
画像3

登場人物の心情を想像しよう

 国語科では「なまえつけてよ」という物語を読んでいます。登場人物の行動や会話に着目し,そこから心情を想像しました。友だちと意見を交流することで,考えを広めることができました。
画像1
画像2
画像3

学級目標づくり

 自分たちで決めた学級目標を教室に掲示するために,1文字ずつ絵の具で画用紙にかいていきました。ここでもみんなでささえあう場面が見られました。
画像1
画像2
画像3

16立方センチメートルの体積

 算数科では「体積」の学習が始まりました。かさを「立方センチメートル」で表すことを知った子どもたち。さっそく16個の立方体を使って,いろいろな形の16立方センチメートルの直方体を作っていきました。
画像1
画像2
画像3

Believe

 音楽科では「Believe」の歌を歌いました。歌詞や記号,山場を意識して,明るい歌声で歌うことができました。
画像1

たよりになります!(2)

画像1画像2画像3
 給食当番だけでなく,毎日掃除の仕方も6年生のお姉さん・お兄さんに教えてもらっています。掃除開始のチャイムと共に教室に来てくれるお姉さん・お兄さん。素晴らしい責任感です!1年生は,ほうきの使い方や雑巾がけの仕方,雑巾の絞り方などたくさんのことを6年生に優しく教えてもらい,真剣な顔つきで掃除に取り組んでいます。来週からは,1年生だけでの掃除が始まります。一生懸命に頑張る姿を楽しみにしています。

がんばれ!給食委員会

 4月18日(火)より,給食委員会の当番活動も開始。食器の返却や牛乳ケースのチェックなど,みんなが正しくきれいに返却できるようにがんばっていました。
画像1
画像2

完成 紹介カード

画像1
社会科の学習で,お気に入りの場所や紹介したい場所を「しょうかいカード」に,書きました。それぞれ子ども達はお気に入りの場所や紹介したい場所を,こだわりをもって選んでいました。次回は完成した「しょうかいカード」を紹介し合います。

がんばれ!図書委員会

 4月17日(月)に第1回の委員会活動がありました。そこで当番を決め,翌日より,委員会の当番活動がスタート。図書委員会では,本の貸し出し業務に勤しみました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp