京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up69
昨日:75
総数:511994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

サマースクール

画像1画像2
 夏休みに入りました。暑い中,サマースクールに参加し,学習する1年生です。夏休みの宿題やお家からもってきたワーク,学校のプリントなど、自分で決めた課題に真剣に取り組んでいました。友達同士,できたところを見せ合ったり,励ましたりする姿も見られました。
 夏休みはまだまだ続きますが,健康や安全に気をつけて,規則正しく,そして楽しく過ごしてほしいです。

6年 サマースクール

画像1画像2
夏休みが始まりましたが,学校ではサマースクール
が始まっています。9時から10時までの短時間
ですが,みんな集中して学習に取り組むことができて
います。夏休みの課題をしっかり取り組むことで,
既習内容の理解を深め,夏休み明けの授業につなげて
ほしいです。

「よい歯の児童表彰」をいただきました

 京都市教育委員会から,6年生39名が「よい歯の児童表彰」をいただきました。う歯がないこと,歯周疾患のないこと等,4つの条件を満たしている児童が対象です。
 「歯磨きをしっかりして,よい歯を保つこと」は,即ち「自分を大切にしていること」でもあります。
 全ての児童が,自分を大切にし,身も心も健やかに育ってくれますように。

画像1

6年 健康な歯の表彰

画像1画像2
先日の歯科検診で虫歯がないなど,
健康な状態の歯と判断された人に
京都市から表彰状が届き,全校の
前で表彰されました。
これからも,健康な歯を保ち,
健康な体をつくっていこう。

6年 大掃除

画像1画像2
今日は夏休み前の大掃除でした。
普段はあまり掃除をしないところも
みんなできれいにしました。
学校を美しくして夏休みを迎えるのも
気持ちがよいものです。

6年 国語「おすすめの本を紹介」

画像1画像2
最近,自分が読んだ本の中でおもしろかった本を
○本との出会い
○簡単なあらすじ
○おすすめする場面とその理由
○自分のとってこの本はどんな存在か
などを視点に友だちに紹介しました。
ぜひ,夏休みに友だちが紹介してくれた本を
読んで,読書の世界を広げてほしいと思います。

7月までを振り返って

夏休み前の朝会では,4月から7月まで皆で頑張ってきたことを振り返りました。
 「自分を大切にする」こと。そのために,まず,「背中をまっすぐに伸ばし,姿勢よく座る」こと。
 「人を大切にする」こと。そのために,まず,「相手の目を見て,最後まで聞く」「みんなの方を見て,話す(発表する)」こと。
 それぞれの教室の素晴らしい子どもたちの姿を紹介しました。
 500数名全員が,私の目を見て最後までしっかりと話を聞き,嬉しい姿を見せてくれました。
 毎日,子どもたちの安心安全を見守ってくださっている地域の皆様には心より感謝しております。24日からいよいよ夏休みです。子どもたちが地域で過ごす時間が多くなります。引き続き,子どもたちの安心安全を温かく見守っていただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

画像1

朝会

 夏休み前,最後の朝会があり,校長先生から4月から今日までの目標について,お話がありました。お話を聞き,「背中をピンとまっすぐに座る」「話す時は相手を見て」「聞く時は話す人を見て」など,自分たちが学校での活動でどうだったかを振り返りました。1年生も4月に比べできてきて,今日のお話を聞く時も,最後まで頑張る姿が見られました。「夏休み,安全に気をつけて過ごし,8月25日,全員が元気に学校に登校しましょう。」という言葉を,みんな真剣に聞き,明日からの小学校初めての夏休みに思いをはせていました。
画像1画像2

国語科「おおきなかぶ」音読発表会

画像1画像2
 4つのグループに分かれて「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。自分のやりたい役になりきって,ナレーションだけでなく,それぞれが考えたセリフも入れて,演技もつけながらの発表です。
 お面をつけると,すっかりその気分になって演技にも力が入ります。
 「楽しかった」「○○さんのセリフが上手だった」と満足気な表情の子どもたちでした。

H29 7月20日 給食室からこんにちは

画像1
◆7月20日(木)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・小松菜とひじきのいためもの
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp