京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:105
総数:514008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

Believe

 音楽科では「Believe」の歌を歌いました。歌詞や記号,山場を意識して,明るい歌声で歌うことができました。
画像1

たよりになります!(2)

画像1画像2画像3
 給食当番だけでなく,毎日掃除の仕方も6年生のお姉さん・お兄さんに教えてもらっています。掃除開始のチャイムと共に教室に来てくれるお姉さん・お兄さん。素晴らしい責任感です!1年生は,ほうきの使い方や雑巾がけの仕方,雑巾の絞り方などたくさんのことを6年生に優しく教えてもらい,真剣な顔つきで掃除に取り組んでいます。来週からは,1年生だけでの掃除が始まります。一生懸命に頑張る姿を楽しみにしています。

がんばれ!給食委員会

 4月18日(火)より,給食委員会の当番活動も開始。食器の返却や牛乳ケースのチェックなど,みんなが正しくきれいに返却できるようにがんばっていました。
画像1
画像2

完成 紹介カード

画像1
社会科の学習で,お気に入りの場所や紹介したい場所を「しょうかいカード」に,書きました。それぞれ子ども達はお気に入りの場所や紹介したい場所を,こだわりをもって選んでいました。次回は完成した「しょうかいカード」を紹介し合います。

がんばれ!図書委員会

 4月17日(月)に第1回の委員会活動がありました。そこで当番を決め,翌日より,委員会の当番活動がスタート。図書委員会では,本の貸し出し業務に勤しみました。
画像1画像2

地球儀を使ってみよう

社会科では「わたしたちの国土」の学習がスタート。ここでは「日本は地球上のどこにあるのか。また,人々はどんなくらしをしているのか。」を調べていきます。世界の国土がどのようになっているのかを調べるために,まずは,大陸と海洋の名前を調べました。地図を使って,6つの大陸と3つの大きな海洋があることをつかんだ子どもたち。その後,地球儀を使って,海がつながっていることを実感することができたよう。少し,世界を見る目が広がってきました。
画像1画像2

心のもよう

 図画工作科では「心のもよう」の学習に取り組みました。「喜・怒・哀・楽」のそれぞれの気持ちを形や色を変えて表現。また,線の太さや色の濃さ,もようを描くスピードなども工夫しました。同じ気持ちでも,一人一人が持っている気持ちのイメージのちがいを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

ドレミファミレド

画像1画像2
音楽の学習で,「ドレミで歌おう」を歌いました。またけんばんハーモニカで演奏もしました。けんばんハーモニカの練習では,「指またぎ」や「指くぐり」ができるように何度も練習していました。

たよりになります!(1)

 6年生のお兄さん・お姉さんが,給食当番の仕方を毎日教えてくれます。エプロンの着方やたたみ方,配膳の仕方など優しく丁寧に教えてくれるお兄さん・お姉さん。おかげで1年生の子どもたちも上手に当番活動ができるようになってきました。給食の用意が整って教室に帰るお兄さん・お姉さんに「ありがとう」と手を振る1年生。なんとも言えない温かい幸せな空気が流れます。
画像1

2年生の復習

画像1画像2
2年生で習った漢字の復習テストをしました。2年生で学習した漢字は,全部で160文字です。子ども達は,2年生の時に学習した漢字を思い出しながら答えを書いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp