京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up106
昨日:105
総数:514107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

詩をたのしもう!

画像1
画像2
国語の「詩を楽しもう」の単元で「忘れもの」と「ぼくは川」の2つの詩を読み比べました。読んだ上で、どちらの詩の方が好きかを考えました。「共感できるから好き」や「場面を想像できるから好き」など、子どもたちにとっての好きな理由がいろいろわかりました。

台風献立

画像1
台風が近いたため,給食献立に変更して給食を実施しました。その日のご飯は,炊きこみ五目ごはん(鶏ごぼう),牛乳,みそ汁でした。


道案内をしよう

画像1画像2
外国語の学習で目的地への行き方を尋ねたり答えたりする言い方の学習をしました。自分が作った町を友達に案内して目的地を記入しました。案内できた後,お互いに正しくできたか確かめました。

竹工芸

画像1画像2
最後の形を整えて,ついに作品が完成しました。16本の竹ひごから素敵な作品が出来ました。世界に一つしかない竹工芸の作品が出来ました。

竹工芸

画像1画像2
最初は難しかったようですが,子どもたちは次第にやり方がわかってきました。少しずつ完成に近づいています。

竹工芸

画像1画像2
会議室で話を聞いた後,竹工芸の作品を作りました。最初に竹をぬらし,竹ひごを4本ずつねじり曲げ,結んでいきます。

竹工芸

画像1
総合的な学習の学習の時間で竹工芸の体験学習をしました。最初に会議室で竹についての話を聞きました。そして教室でいよいよ工芸品を作ります。

身体計測

画像1画像2画像3
保健室で身体計測を行いました。身体計測の前に応急手当の話を聞きました。鼻血が出た時にはどうするのか,ころんでひざをすりむいた時にはどうすればいいのか自分でできる手当の仕方について考えました。

くすのき学級へ

画像1
今回の読み聞かせはくすのき学級に行きました。
みんなは楽しみながらお話しを聞いていました。

防災センター その6

 ここは地震体験室。震度7までのゆれを体験できます。
 建物が激しく揺れる中,まずは机の下に入り,身を守る練習。もし余裕があるのなら…という前提で,火の始末や逃げ道の確保の練習もしました。今回は家具などが固定してありましたが「本当なら倒れてくるから怖い」という感想が聞かれました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp