京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:125
総数:512156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 体育「ソフトバレーボール」その1

画像1画像2
体育ではソフトバレーボールに取り組んでいます。
ボールを1回で返すのではなく,2回3回とボールを
つないで相手コートに返すことを目標にしています。

2年 生活科 ひろがれ わたし

画像1画像2
生活科の学習で自分史を作っています。
今回は,未来の自分のことを考えました。
自分は,どんな人になりたいか・未来の自分に伝えたいことは?など
カードを書きました。
いよいよ自分史の出来上がりが近づいてきています!!
素敵な自分史が出来上がってきています。

2年 国語 楽しかったよ 二年生

画像1画像2
国語の学習で「楽しかったよ 2年生」という学習に入りました。
子ども達が1年間のふり返りをして,作文に書きたいことを決めました。
行事のこと・学習のこと・教室での出来事など色々なテーマが出てきました。
どんな作文になるか楽しみです。

2年 体重測定

画像1画像2
4時間目に体重測定がありました。
まずはじめに,保健室の先生から耳の話を聞きました。
次に,生活がんばり表のふりかえりをしました。2年生は,早起きを苦手としている児童が多いようでした。3年生に向けて,早起きを頑張ってほしいと思います。
最後に,体重をはかりました。
1年間の子ども達の成長がよく見えました!!

ミシンにトライ!

画像1画像2
 家庭科の学習で,ナップサック作りに取り組んでいます。しるしをつけたり,まち針を刺したりと前回の学習を生かして作業を進めていきました。
 今回は,手縫いとミシン縫いの両方を行います。まずはミシン縫いです。糸の通し方,ミシンの使い方などを学習して,練習をした後ナップサックのわきの部分を縫っていきました。

ナップサック作り

画像1
画像2
画像3
 ミシンで脇を塗った後は,ひもを通す部分を手縫いで縫っていきました。1枚の布がだんだんとナップサックの形に出来上がっていく中で,子ども達は自分の頑張りを感じ,完成まで意欲を高めていました。

モノづくりの殿堂・工房学習

画像1画像2画像3
 3月1日(水)にモノづくりの殿堂・工房学習に行きました。
 工房学習では,ローム株式会社の方から,LEDを光らせるための回路作りを教えていただきました。厚紙にアルミ箔を張ったり,抵抗線をホチキスでつないだり,細かい作業が続きましたが,友だち同士で教え合ったり,モノレンジャーの方に聞いたりしながら作業を進めていきました。

LED点灯!!

画像1画像2画像3
 回路が出来上がり,ついに点灯させました。赤・緑・青の3つの光を組み合わせることで,様々な色の光を作り出せることにとても驚いた様子の子どもたちでした。
 

5年 モノづくり工房

画像1画像2画像3
京都の企業のOB会の方々に簡易基盤の作り方を
教えていただきました。3つの抵抗器とアルミ箔で
LEDを点灯させる回路をつなぎました。
うまく回路がつながると,赤・青・緑それぞれの
きれいな光を生みだすことができました。

モノづくりの殿堂学習

画像1画像2画像3
 工房学習の後は,16の企業のブース見学を行うモノづくりの殿堂学習を行いました。
 先ほどのローム株式会社を始め,京都にゆかりのあるたくさんの企業の創設者の思いや,製品が生まれるまでの工夫,モノづくりの歴史など,興味のあるブースをじっくりと見学していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp