京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up24
昨日:63
総数:513748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

5年 国語「大造じいさんとガン」

画像1画像2
国語では物語文「大造じいさんとガン」を読み,
心に残った場面を友だちと交流しました。
たくさんの友だちと交流することを通して,
さらに物語の魅力に気付くことができました。

5年 体育「走り幅跳び」その2

画像1画像2
少しずつ慣れてきて,自己記録の更新にも意欲が
出てきました。次の時間が楽しみですね!

5年 体育「走り幅跳び」

画像1画像2
体育では走り幅跳びに取り組んでいます。
今日は助走の距離をつかんだり,踏切や着地の
仕方,計測係の動きを確認したりしました。

生活「秋みつけ」

画像1画像2
生活科では,秋みつけの学習をしました。気温も低くなり,もみじや桜の葉もだんだん色づいてきていました。

きれいな秋らしい葉っぱを見つけて喜んでいました。

月はどうやって観察するの?

画像1画像2
理科の「月の動き」の単元で月の観察を行います。それにあたり、月をどのように観察するといいのかを教室で練習しました。握り拳いくつ分の所に月があるかなど、観察の仕方を覚え、これからに生かしてもらいたいです。

校内にはどんな消防設備があるかな?

画像1
画像2
画像3
社会科の「火事をふせぐ」の単元で、校内の消防設備について調べました。校舎内をグループで歩き回り、どんな消防設備があるかを探しました。防火バケツや消火器,消火栓など様々な消防設備を発見していました。

1平方メートルの広さを体感しよう

 算数科「面積」では,1平方メートルの新聞紙を用意し,どれだけの人が乗れるかに挑戦。1平方メートルの広さとはどんなものか,体感することができたようです。
画像1
画像2

学習発表会〜鑑賞〜

 学習発表会では,他の学年の発表も静かに真剣に見ることができました。休憩後に先生の話が始まるなと感じると,どの学年よりも早く静かに待つこともできていました。鑑賞の面でも花丸の4年生でした。
画像1画像2

学習発表会〜全校合唱〜

 学習発表会では全校で合唱に取り組みました。楽曲は「小さいおくりもの」。教室で練習してきた記号の意味に気をつけて歌い,全校の歌声と合わせることで,きれいなハーモニーを生み出すことができました。
画像1画像2

学習発表会〜防災きっず たんけんたい〜

 11月2日(水)に学習発表会がありました。4年生の演目は「防災きっず たんけんたい」。9月からの学習の総まとめとしての発表でした。自分たちが練習してきた大きな声や動きで,会場にいる観客に調べてきたことをしっかりと伝えられることができました。「最高の発表ができた」と感想をもった子どもたちも多く,自分たちで劇を作り上げたという達成感も味わうこともできたように思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp