京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:98
総数:511781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

1年 初めてのツナサンド

画像1
今日の給食では,初めてのツナサンドが出ました。
自分で具をパンにはさむ給食は初めてですが,上手にはさむことができました。

クリームシチューともよく合い,「おいしかった」と言っていました。

1年 図工「ひもひも粘土」

画像1画像2
図工で「ひもひも粘土」の学習をしました。
細長く伸ばした形を活かして,キャンディやかたつむりを作ったり,迷路を作ったり,想像力を活かして楽しむことができました。

二人で繋げて作ったりもしました。

3年 算数科 円と球 コンパスでかいたよ。

コンパスで「くま」の絵をかきました。

半径は何センチかな。

お手本を見てそっくりになるようにがんばってかいていました。
画像1

3年 図書館で

画像1
画像2
学校図書館に行きました。

自分の読んでみたい本を探しました。

「この本,おもしろそうだな」と興味をもって探していました。

3年  理科 ホウセンカとヒマワリの育ち方

花壇に植えた種がどのように成長したのかを観察しに行きました。

子葉を観察カードにかきました。

ヒマワリとホウセンカの子葉の似ているところや違いを探していました。
画像1画像2画像3

3年 算数科 円と球

画像1
画像2
長方形の中に,同じ大きさの3この円がぴったりはいっています。
この円の半径が4センチの時,長方形のたてと横の長さは何センチになるのかを
考えました。
1つの円の直径が8センチになるから…それが,3個で…と考えを発表し合いました。

「そっか!」
「なるほど…」と考え方を聞いて,悩みを解決したようです。

2年 算数 たし算の筆算

たし算の筆算の学習をしました。
今回,子ども達は,初めてここで筆算を学習しました。
1、位をそろえる。
2、一のくらいをたす。
3、十のくらいをたす。
と計算の仕方を習い,筆算に挑戦しました。
画像1画像2

2年 国語 ともこさんはどこかな

国語の学習で「ともこさんはどこかな」という学習をしました。
この学習では,まいごのお知らせを通して,大事なことをおとさずに話をする,上手な説明に仕方を学習しました。
2人組で一人は,まいごの人の説明をし,一人が絵からまいごの人を探すということをしました。
子ども達は,楽しく学習に参加していました!!
画像1

2年 書写 丁寧に書こう

お手本を見て,丁寧にカタカナを書きました。
ンとソ・シとツは,似ているカタカナなので,子ども達は,お手本を見て,気をつけて丁寧に書いていました。
上手に作品が書けました。
画像1画像2

2年 中間休み

画像1画像2
中間休みに遊び係が計画してくれた「けいどろ」をしました。
これからは,毎週水曜日の中間休みにみんな遊びを計画してくれます。
けいさつとどろぼうにわかれて,おいかけごっこをしました。
子ども達は,汗だくになりながら,クラスみんなで楽しく遊んでいました!!
遊び係,大成功!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp