京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up4
昨日:63
総数:513728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

工夫して体積を求めよう

画像1画像2画像3
 算数科の学習で様々な体積の求め方を考えました。

 たてや横にを引いて2つの直方体を足す方法や,大きな直方体から補った直方体を引く方法を考え,説明し合いました。

 「○○さんの説明が分かりやすかった。」「引く方法が一番わかりやすい」など,友だちの考えを聞いてより理解したり,自分の分かりやすい方法を見つけたりすることができました。

もののもえ方

理科の学習で空気中のどの気体に物を燃やす働きがあるのか考えました。子ども達は,空気の中のちっ素,酸素,二酸化炭素の3つの気体について調べました。
画像1画像2画像3

3年 なごみ献立

画像1画像2画像3
今日は,なごみ献立の日でした。

『ゆば』が『大豆』からできていることを知り,子どもたちはびっくりしていました。

大豆は,いろいろな食べ物に変身しているんだなと感じていました。

朝会

画像1画像2画像3
 9日(月)朝会がありました。朝会では,掲示委員会からの発表,学校生活でがんばること,音楽の3つを行いました。

 学校生活の中で,「あいさつ・みんなでそうじ・あんぜん」を合言葉に1年間がんばっていきます。5年生の中で挨拶や掃除を頑張ろうという目標を立てた子もいます。高学年として,見本となる姿を見せてほしいと思います。

 音楽では,6年生が見本として翼をくださいの合唱を聞いたあと,全校合唱でビリーブを歌いました。6年生の歌声を目指して,きれいに響かせる歌声をみんなで目指していきます。

3年 お掃除がんばっています。

画像1画像2
教室前の長い廊下ですが,各クラスで分担をして雑巾がけをしています。

他の各分担場所もグループで協力して取り組んでいます。


へんとつくりのちがいに気をつけて

画像1画像2
 5年生の書写の学習で,「土地」を書きました。へんとつくりの違いに気をつけて,文字のバランスを考えて書きました。

 とめ,はね,はらい,折れ,曲がりや一画一画の太さに気をつけて集中して書くことができていました。

5年 算数「1立方メートルの大きさ」

算数の学習で,1立方メートルの大きさを体感しました。
結果,1立方メートルと浴槽と見立てた場合,
男子は16人全員,立ったまま入れることがわかりました。
女子は12人全員,座ってつかることができるとわかりました!
画像1

5年 係活動

画像1画像2画像3
休み時間を活用して,各係,精力的に活動を
してくれています。ありがとう!

1年 掃除時間

画像1
「ここも掃除しよう。」と6年生に教えてもらいました。

隅々まで綺麗になるよう磨いています。

1年 掃除時間

画像1画像2
家庭訪問期間が終わり,掃除の時間がまた始まりました。
6年生と一緒に頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp