京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up94
昨日:135
総数:511616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

総合 六斎念仏について調べよう

総合的な学習の時間の学習で,3年生は吉祥院のまちに古くから伝えられてきたものを調べることになりました。中でも,吉祥院天満宮の祭礼で行われる『六斎念仏』を調べることに。今日は,六斎念仏の資料館へ見学に行き,吉祥院六斎念仏研究会の方にお話を聞いてきました。
六斎念仏の歴史や演目で使われる獅子舞のひみつ,楽器の実演などたくさんのことを教えていただきました。
画像1
画像2

6年 山の家2

山の家に到着しました。予想以上の雪景色。辺り一面真っ白なので,別世界に来た感覚でした。これから,スキーの説明を受けます。
画像1
画像2

6年 山の家

市街地を抜けて山道に入ると,そこはもう冬景色。
スキーができる喜びでテンションが上がっています。
画像1

山の家 出発式

気温がぐっと下がり,空気がとても冷たい中,運動場で出発式が行われました。
これからバスに乗って山の家まで行きます。今日のめあては「仲間」です。

画像1
画像2

【生活科】ラスク作り体験

画像1画像2
3日の5・6時間目に,吉祥院商店会のパン屋「豆茂」さんに
ご協力いただき,ラスク作り体験をさせていただきました。

食パンを大きな包丁で切ったり,バターを塗ったり
どの活動も子どもたちはわくわくしながら取り組んでいました。
作りながら甘いにおいが漂ってくるので,子どもたちは
「早く食べたい」と待ちきれない様子でした。

焼きあがったラスクはホカホカで,子どもたちのほっぺたは
落ちそうでした。とても貴重な体験ができ,子どもたちの
一生の思い出になったと思います。

研究発表会

本校では,今年度研究してきた成果を発表しました。
研究では,どの子もわかる,できる算数の指導について考えてきました。
発表会の授業で研究してきたことを発表することができました。

今後も子ども達の学力向上に向けて取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝会の様子

2月に入り,朝会がありました。先生から和食のうまみについてお話があり,その後の栄養クイズにはみんな元気に答えていました。保健委員会は,体に関する絵本の読み聞かせをしてくれました。
画像1
画像2

楽しいお食事会!

画像1画像2
 今年も3年生はクラスごとに,社会福祉協議会主催の「楽しいお食事会」に参加しています。2月のお食事会は2組が参加しました。
 お年寄りの方々とお話するのも2回目ということもあって,前回の反省や経験を生かして,遊びや歌の発表などを総合的な学習の時間で企画し,練習をすすめてきました。
外はとても寒かったのですが,お年寄りの方々と福笑いをしたり,お食事をしたりして,あったかい時間を過ごすことができました。

1月28日 給食室からこんにちは

画像1
◆今日の献立◆

 黒糖コッペパン
 牛乳
 変わりいり卵
 ポトフ

ふわふわのいり卵とほくほくしたジャガイモがおいしい「変わりいり卵」と,冬野菜の大根と白ネギを使った「ポトフ」を作りました。
しっかり食べて,心も体も温まってもらえたらうれしいです。

2年生の子どもから,給食をテーマにした詩が届きました。

「おいしすぎてうれしい」
おいしいな おいしいな、
おいしすぎて、いやな顔なんてふっとぶよ、
えがおがもどってきたよ

心にブレーキ

画像1画像2
南警察署スクールサポーターの方に教えていただいた非行防止教室で,「やって良いこと悪い事を理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」という学習をしました。いじめ,万引き,暴力についての3つの話を聞きました。子ども達は真剣に話を聞いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp