京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up50
昨日:124
総数:513711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

5年 山の家3日目 館内パズルラリー

画像1画像2
 雨天のため,予定を変更して館内パズルラリーをしました。
 グループで
  「○○さん,よく覚えてるやん」
  「(地図見ながら)こっちちゃう?」
とか言いながら,館内をウロウロしています。一人ではできないことも,グループの友だちと協力するとできることがたくさんあります。
 みんな楽しく活動していました。


5年 山の家3日目 朝食

画像1
 三日目に入りました。あいにくの天候ですが,雨天時の活動内容に変更して取り組みます。
 朝食をしっかり食べて,今日の活動のエネルギーにします。

5年 山の家 3日目 朝のつどい

3日目,山の家は雨です。

4泊5日のちょうど中日です。

少し疲れが出始めるころ。

安全や健康に気をつけて,
今日も一日がんばります。
画像1

5年 山の家 2日目 野外炊事

画像1画像2画像3
野外炊事です。
メニューはカレーかハヤシ。
そしてご飯を作りました。
ご飯係,おかず係,かまど係にわかれて,
それぞれの担当の仕事をしました。
どの係も協力して手際よく進めることができていました。

出来ばえは・・・
おいしくできた班もあれば,
そうでない班も。

4日目の野外炊事2回目もがんばろうと
心に誓い,残さずいただきました。


5年 山の家 2日目 魚つかみ(調理)

さきほど捕まえた魚を調理していきます。
はさみでお腹をひらき,
内臓をとり,
串をさしていきます。

ふだん魚をさばくことがないためか,
おそるおそるさばく児童が多かったですが,
「命をいただく」という学習でもあるので,
一人一匹ていねいにさばいていました。


串にさした魚を焼いて食べました。
自分たちで捕まえ、さばき、調理した魚ということもあり、「おいしかった」「もう1匹食べたい」という声が多かったです。

その後は、炊飯場でお弁当です。

画像1画像2画像3

5年 山の家 2日目 魚つかみ体験

魚つかみ体験
冷たい水の中に入って,
すばやく動く魚を追いかけました。

慣れないためか,魚をなかなか捕まえられません。
数人で協力して隅に追い込むなど,
協力しあいあながら捕まえていました。
画像1画像2

5年 山の家 2日目 朝のつどい

画像1画像2
山の家2日目

曇っていますが,
薄めの雲で青空もチラリとですが見えています。
ただ,風が強く肌寒いです。

朝の集いを3校合同で行いました。
それぞれの学校から学校紹介もあり,
吉祥院小学校も学校の自慢やがんばっていることなどを
しっかり発表していました。

5年 山の家 1日目 夜の活動

夕食はバイキング。
1日しっかり活動した分のエネルギーをとるように,
モリモリ食べていました。
揚げたてでアツアツの揚げ物が人気でした。

その後、ナイトハイクをしました。
星や月も見えず真っ暗で少し怖い山道でしたが,
班で力をあわせて進んでいく姿がたくさん見られました。

最後に係会とグループ会です。
1日目の振り返りをしたのち,
2日目の活動に備え,就寝となりました。



画像1画像2

5年 山の家 1日目 竹ばし作り

画像1
 山の家の野外炊事でも使う竹ばしを作りました。
 竹を小刀で削り,やすりでツルツルにして,自分だけのデザインをほどこしました。

 うまく先を細くできなかったり,竹がかたくて削れなかったりしましたが,自分だけの竹ばしが完成しました。完成した自分だけの竹ばしに,みんなすごく満足そうでした。

5年山の家 1日目 スコアオリエンテーリング

画像1画像2
吉祥院は青空が広がっていますが,
花背はあいにくの小雨模様です。

子どもたちはカッパを着こんで,
スコアオリエンテーリングに出発。

班で協力しながら施設内をまわり,
自然に関するクイズに答えていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp