京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up33
昨日:63
総数:513757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

「人権絵葉書」

職員室前に,人権絵葉書を掲示しています。
各教室には,子どもたち 一人ひとりの人権絵葉書を掲示しています。

また,児童会の人権スローガンも職員室前に掲示しています。

職員室の前を通るとき,ろうかを歩くとき,「人権絵葉書」「人権スローガン」は
子どもたちの目にふれることと思います。

一人ひとりが人権の大切さを感じられるよう,取組を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

人権スローガン 2年 みんなを大切にする言葉

画像1
画像2
画像3
一人ひとりを大切にする言葉,心があたたかくなる言葉,かなしい気持ちが明るくなる言葉・・・みんなを大切にする言葉を学級で考えました。

人権月間の取組「人権絵葉書」

画像1画像2
 「じぶん」の力を信じ,花が開くようにその力を開花させていく・・・そんな思いや願いを込めて,花をモチーフにした「人権絵葉書」をかきました。
 『大きな花のように,大きな気持ちをもてるような人になりたい』
 『花のように,人びとによろこばれる人間になりたい』
 
 「じぶん」の力を開花させようとする思いや願いが人権絵葉書に表現されています。

11月の生活目標

画像1
 11月の生活目標は,「校しゃ内は歩きましょう」です。
 走っている人を見かけたら教職員がみんな「歩こうね」と声をかけています。また,子どもたちどうしで声をかけ合う姿も見られるようになってきました。少しずつですがろうかを走る姿が減ってきたようです。しかし,まだまだ,休み時間の終わりに教室に向かうときなど走る様子が見られます。
 みんなが安心してすごせるすてきな吉祥院小学校になるよう,これからも学校全体で「校ないは歩きましょう」を実践してきたいと思います。

人権についてお話を聞きました

画像1
本日の朝会で校長先生から人権についてのお話を聞きました。このお話を聞いて,各学級で人権について考えたり,人権を大切にしていく活動に取り組んだりします。

3年 交通安全教室

画像1
画像2
8日の2時間目に,交通安全教室がありました。
南警察署の方に来ていただき,自転車の正しい乗り方についてお話を聞きました。
子どもたちにとっても身近な自転車ですが,正しい乗り方については驚くことがたくさんありました。
「自転車は乗ると自動車の仲間,降りておすと歩行者の仲間」
「自転車は左側から乗り降りする」
「乗る時も降りるときも,後方の安全確認をする」
実際に自転車に乗り,運動場のコースを使って練習をしました。

6年修学旅行 2日目 鳴門大橋渦の道

画像1画像2
渦の道で,橋の上から渦潮を見学しました。
強風が吹く中,床にあるガラスの窓から渦潮を見ました。
すごい迫力で渦を巻いています。

今からバスで京都に帰ります。

6年修学旅行 2日目 金比羅見学

うどん打ちのあと,
金比羅の散策をしました。

そしてお買い物を終え,修学旅行最後の食事。
昨夜の夕食とは違う温かいうどんがおいしいようで,
子どもたちの箸も進んでいます。

画像1画像2画像3

6年修学旅行 2日目 うどん打ち体験

画像1画像2画像3
中野うどん学校でうどん打ち体験をしました。

個人で「マイうどん」を作ったあと,
グループでうどんの生地を作りました。

音楽にあわせて生地を踏む工程では,
生地を踏む子ども以外も大声で歌いながら,
大いに盛り上がっていました。
できたうどんはお土産としてもって帰ります。

心をこめて作ったうどんは,
のどごしよく,大変おいしいことでしょう。

6年 修学旅行 1日目 宿舎にて

画像1画像2
今回の宿「休暇村讃岐五色台」に着きました

豪華な夕食に子どもたちは大喜び。
中でも,
香川名物のうどん(しかも,食べ放題)が人気でした。

その後は,待ちに待ったお買い物タイム。
「おうちの人の分はこれで〜」
「おじいちゃん,おばあちゃんにはこれ」などと友達と話し,
元気に送り出してくれた家族のことを思い浮かべながら
おみやげを選んでいました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp