京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up126
昨日:135
総数:511648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

5年 総合「京鹿の子しぼり」その三

 「染め」のあとは、糸をほどいて乾かせば完成!世界にたったひとつの自分だけの「絞り染めハンカチ」です。

 「糸をほどいていくと、どんな風に染まったのかわかって楽しかった。たったひとつのものだから大切にしたい。」と子どもたちも大満足の様子でした。
画像1
画像2
画像3

5年 総合「京鹿の子しぼり」その二

画像1
画像2
画像3
 
 まずは50センチ四方の白い綿の生地に書かれた図柄にそって糸で縫っていく作業をしました。

 慣れていないせいか参加した子どもたちは苦戦ぎみでした。

 でも一針一針丁寧に縫っていきました。

  染めの作業では、深い味わいの「青」、鮮やかな「赤」、優しい風合いの「みどり」の三色の中から好きな色を選んで染めていきました。

 

  

 

5年 総合「京鹿の子しぼり」その一

 
  今日は、総合の学習で友禅の華麗な技法のひとつで京都の伝統工芸でもある「京鹿(か)の子しぼり」をやりました。

 鹿のまだらもよう模様から名前がついたといわれています。

 どんな作品ができるか、子どもたちは、とてもワクワクしながら作業をしていました。
 
画像1
画像2
画像3

11月30日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 ごはん
 牛乳
 さんまのかば焼き風
 関東煮

今日はさんまのかば焼き風です。魚が苦手な子供たちもかば焼き風にするとよく食べてくれました。

画像1

11月29日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 麦ごはん
 牛乳
 マーボ豆腐
 ほうれん草と大豆もやしの炒めナムル
 じゃこ

今日の副菜は中華風です。マーボ豆腐にはトウバンジャンとテンメンジャンを使い、本格的な味に仕上がっています。

画像1

2年 生活「あそんでためしてくふうして」

画像1画像2
生活科の新しい単元に入りました。
空き缶,ペットボトル,トレイ,ラップの芯などの身近な材料をつかって
あそべるおもちゃを作ります。

今日は,それらの材料をつかってつんだり,とばしたり,ころがしたり。
いろんな方法で材料そのものでタップリ遊びました。

2年 図工「ひかりのプレゼント」

画像1画像2
今日は天気がいいので,図工の作品,セロハンを貼った段ボールをもって外へ!
太陽の光に当てると,地面や木や壁が,色とりどりに…。

「うつった,うつった!」
「タイヤの中にもうつる!」
「色と色を混ぜよう!」

子どもたちはひかりからのプレゼントを思う存分楽しみました。

4年 京都サンガF.C.がやってきた! 4

画像1画像2
京都サンガF.C.の方のサッカー教室のあと,お世話になった,原川選手・久保選手あてのお礼の手紙を書きました。

一部を紹介します。

・何人もかかってきても,ボールを守りながら走ってたのですごいと思いました。
・西京極へ応援にいきたくなりました。
・前よりもっとサッカーが好きになりました。
・ドリブルがすごくかっこ良かったです。
・J1に昇格できるように応援します。
・本当の試合を見てみたいです。
・ライバルに負けないようにがんばってください。
・原川選手と久保選手が二人でパスをしているのを見て,仲間って大事だなと思いました。

みんなの感謝の気持ちと,応援する気持ちが手紙からあふれてきます。
みんなの応援が,選手の追い風となりますように。

4年 京都サンガF.C.がやってきた! 3

試合が終わり,楽しい時間も終わりに近づいてきました。

閉式では,選手に質問をしました。
「どうしてサッカー選手になったんですか?」
「ライバルはいますか?」
「あこがれの選手はいますか?」
「自分のポジションで良いところはどこですか?」
など,たくさんの質問が出ましたが,原川選手と久保選手は一つずつ答えてくださいました。

最後に,久保選手からメッセージと選手2人のサインの入った京都サンガF.C.のフラッグをもらいました。

少しの時間でしたが,子どもたちにとって,忘れられない1日になりました。


画像1
画像2
画像3

4年 京都サンガF.C.がやってきた! 2

体を動かしたあとは,いよいよ試合です。

クラスごとに試合をしました。対戦カードは,

 男子チーム 対 女子チーム(+原川選手・久保選手) です。

使用するボールは2つ。コートの中にボールが入れられると,いっせいにみんなが集まります。
女子は選手からボールをアシストしてもらいながら,
男子は選手にボールをカットされながら,必死にボールと向き合っていました。

ところどころで見られる,プロサッカー選手の技に,応援しているクラスでも歓声があがりました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp