京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:119
総数:512802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

3年 スーパーマーケットへ見学に行きました。(社会)

画像1画像2画像3
 社会科で「商店のはたらき」の学習をしています。
学習問題を解決するために,「スーパーマーケットの工夫をしろう」と
学校のすぐ近くのイオンで見学させてもらいました。


リサイクルや陳列棚の工夫や季節の果物のことなど詳しく教えていただきました。
メモをとって意欲的に見学していました。


今度は,見学で分かったことをパンフレットにしてまとめていきます。
楽しみです。


3年 吉祥院ふしぎ発見(総合)

画像1画像2
 東の森について江草先生からお話を聞いたり質問をしたりしました。
まず,江草先生から3年生のみんなに質問がありました。
「東の森の好きなところは,どんなところですか?」
「川」「けやき文庫」「クスノキ」「ケヤキ」「メダカ」
みんなわくわくしながら答えていました。

「どうして生き物がいるのですか?」
「東の森のおじぞうさんは,いつからいるのですか?」
「東の森の飼育小屋には昔にはどんな生き物がいたのですか?」
など江草先生に質問をして答えていただきました。

今日は,たくさん自分たちの知らなかった東の森の様子を知れました。


4年 とびばこ運動に挑戦

画像1
画像2
画像3
4年生ではとびばこ運動の学習をしています。
自分の飛んでみたい技を決め、技のカードを見ながら挑戦します。

着地の仕方や次の人に合図を出すところなどに注意して
学習をすすめることができました。

準備や片づけも協力して素早くできていて立派でした。
次の時間も新しい技に挑戦していきます!


9月25日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 ごはん
 牛乳
 肉じゃが(ピリ辛味噌味)
 小松菜と切干大根の煮びたし

今日の肉じゃがは味噌味です。豆板醤でピリッとした辛さを加えてあります。

画像1

9月24日 給食室からこんにちは その2

画像1画像2
今日は「なま節と厚あげの煮つけ」です。
毎年4月に「なま節とふきの煮つけ」が登場しますが,吉祥院のお友だちは春の遠足だったので食べていません。ですので一年生は初めての「なま節」です。
少しパサパサしていて食べにくいかな?でも,煮汁と一緒に食べるとしっとりして食べやすいよ。さとう・みりん・料理酒・しょうゆで煮つけてあるので,ちょっぴり甘めの味つけ。ほろほろと崩れる身がごはんとの相性も抜群です。
初めて給食で食べた一年生も「おいしい!」「もっと食べたい!」と好評でした。

9月24日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 麦ごはん
 牛乳
 生節と厚揚げの煮つけ
 すまし汁

生節とは、生のカツオを蒸したり茹でるなどの処理をした加工食品です。生節を炊いたあとの煮汁で厚揚げと筍を炊きました。

画像1

4年 南消防署吉祥院消防出張所への見学

画像1
24日(月)に吉祥院消防出張所へ社会見学に行きました。
消防車の設備の説明や勤務の仕方、出動の仕方について教えていただきました。

消防司令センターから指令がくるモニターも見せていただきました。
黄緑→待機中
黄色→訓練中
赤色→出動中
などのきまりがあるそうです。
火事が起きても「必ずすべての人を助ける」というお話を
子どもたちは真剣な表情で聞いていました。

今後は今回の社会見学を通して分かったことや考えたことを
ノートにまとめていきます。

3年 風のはたらき

画像1画像2
理科の学習です。
車にあてる風の強さによって,車のうごき方が変わるのか実験しました。

弱い風や強い風など風力を変えて確かめてみました。
「強い風の方がよく進むね」
「弱い風はあまり進まないね」
など交流していました。

また,もっとよく車を走らせるために
風をうける紙の形などを変える実験もしました。

2年 土曜参観

画像1画像2
土曜参観で2年生は国語「ことばであそぼう」,算数「読みとる算数」の授業を行いました。

「ことばであそぼう」は自分の名前で,あいうえお作文を作りました。
最初は考えるのが難しかったけれど,突拍子もない言葉がたくさんでてきて
盛り上がりました。
「『や』…『や』は『やっぱりいたい』の『や』にしよ。」
「『ち』は『ちがでてきた』にする。」
など,自由な発想で楽しみました。

「読みとる算数」では,牧場の絵と問題文から解いていく問題です。
情報がたくさんあるので,必要な情報だけを選択します。
「入場料は大人2人と子ども2人では,いくらかなぁ。」
「牧場についてから,出るまでの時間はいくらだろう。」
大切な情報だけを上手に読みとって問題を解いていました。

みんながんばったね!!!

2年 「140周年記念式典」

画像1画像2
土曜参観のあと,体育館で140周年記念式典がありました。

子どもたちみんなで学校の140周年をお祝いです。

ある子は,いろんな方からのお祝いの言葉を聞いて,
「話は長かったけど,学校の誕生を大切にしている気持ちがわかるような気がする。」
と言っていました。

みんなで140周年という節目を迎えることができてよかった!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp