京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:123
総数:513288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

6年 吉祥院天満宮へ

画像1画像2
先週の木曜日の1〜3時間目は,吉祥院天満宮へ写生しに行きました。
少し暑い中でしたが,子ども達は,細かいところまで集中してデッサンしていました。
丁寧で立派な作品が出来てきているので,仕上がりがとても楽しみです。

6月12日 給食室からこんにちは

今日の給食は…
・減量ごはん
・牛乳
・カレーうどん
・ほうれん草とじゃこの炒め物
・みかん

今日のカレーうどんに入っているわけぎは
根元が枝分かれして育つことから「わけぎ」と
呼ばれるようになったと言われています。
ねぎに比べて柔らかく、甘みがあります。
体の調子を整えるビタミンCやカロテンが多く含まれています。
画像1

6年 久しぶりの調理実習 〜1組〜

画像1
画像2
手際よくテキパキと手順をこなしていくことができていました!!
1年間でこれだけ上手に作れるようになるのは,素晴らしい成長だと思います。
今回は,味付けも各班でこだわって味付けをしました。各班,オリジナルの野菜炒めができました。

6年 久しぶりの調理実習〜2組〜

画像1
画像2
野菜を切るのも6年生になるととても上手でした。
今回は,野菜の切り方にもこだわってたんざく切り・千切り・うす切りなどに挑戦しました!!

形や薄さもちょうどよく上手に仕上がりました。

3年 かくれた数はいくつ(1)

画像1画像2
「関係図」をかいて答えを求める学習をしています。

前回に学習した関係図のかきかたを復習して今日は自分でかいてみました。

バケツ・水そう・48L・6回運ぶなどのキーワードを関係図にあてはめていきました。

発表の時
「図はかけるけど説明はしにくい」
「途中までなら説明できる」
などの思いがあった場合は,代わりの児童が発表したり続きを言ったりと
つないで発表していきます。

関係図・・・むずかしい!!と
悩みながらかいています。

練習をしてかけるようになっていきたいです。

6月11日 給食室からこんにちは

今日の献立は…
・麦ごはん
・牛乳
・鯖の梅煮
・三度豆のごま煮
・キャベツの吉野汁  です。

三度豆のごま煮には練りごまを使用しています。
炒ったごまを油脂成分が出るまでよくすり潰したものが練りごまです。
ビタミンEが豊富で滋養強壮に良い食品です。
画像1

4年 運動会!

待ちに待った運動会。天候にも恵まれ、子どもたちは元気よく運動場を駆け抜けていきました。
個人走「朝ねぼうだヨ大ちこく!」では、カードを手に取り、指定されたものを選んで次のコーナーへ走ります。宿題コーナーでは、巨大鉛筆や、辞書などをかばんに入れました。また、掃除コーナーでは、ほうきや水入りバケツなど、選んだカードによって、順位が入れかわったりしました。
団体演技「ロックDEエイサー!ロックDEソーラン!南の島から北の大地へ」では、練習の成果が発揮されました。青空の下、黄色のそろいのはっぴで元気よく踊る子どもたちは、ひとりひとりが輝いていて、とても頼もしく感じられました。

画像1
画像2
画像3

6月8日 給食室からこんにちは

今日の献立は…

・ごはん
・牛乳
・青椒肉絲
・トマトと卵のスープ
・黒大豆

青椒肉絲は中国料理で、
「絲」は細く千切りにしたをいう意味です。
千切りにした牛肉、ピーマン、筍を炒めて、
砂糖、料理酒、オイスターソース、醤油で味付けをしました。
旬のトマトを使ったスープも子供たちに大人気です。
画像1

2年 図工『計量図画』

画像1画像2
図工の時間にものさしをもった自分を描いています。

子どもたちにとってはものさしを持った「手」を描くのがなかなか難しいのです。
でも,のびのびとした線でどんどん描きあげていきました。

「ものさしで何をはかろうかな?」
ものさしではかるものは自由。
魚や鳥,果物や恐竜など…。
子どもたちの豊かな発想で仕上げてほしいと思います。

6月7日 給食室からこんにちは

今日の献立は…

・さけと大根葉の混ぜご飯
・牛乳
・平天の煮つけ
・味噌汁

給食の平天は、鱈とイトヨリ鯛のすり身にして
砂糖や塩で味付けし、形を整えて油で揚げたものです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/28 教職員離任式
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp