京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up56
昨日:98
総数:511833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

12月20日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ししゃものからあげ
・ ほうれん草のおかか煮
・ いものこ汁

「柳葉魚(ししゃも)」は、漢字で「柳の葉の魚」と書くように細長く銀色で、15センチ位の魚です。骨が柔らかく頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚で骨や歯を丈夫にするカルシウムを多く含んでいます。
画像1

5年 外国語活動

画像1
画像2
画像3
カーラ先生と一緒に今日は,クリスマスツリーを作りました。
英語のクリスマスソングを流しながら,折り紙を使って楽しく作る姿がありました。

素敵なクリスマスツリーが完成しました!!

12月19日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 肉じゃが
・ 小松菜の煮びたし

「小松菜」は、今から350年前の殿様が香りのよい青菜をとても気に入り小松菜と名づけたと言われています。
画像1

高学年人権集会

今月は,人権月間です。
高学年の子どもたちで集まり「権利の熱気球」という学習をしました。

5・6年,クラスもバラバラの子どもたちがグループになってたくさんの話し合いをしました。
話し合いの中でたくさんの意見が出て,お互いの意見を尊重し合う場面もあり充実した人権集会でした。


画像1
画像2
画像3

給食週間 その5

画像1
給食週間5日目。

今週の月曜日から始まった給食週間も今日で終わりです。

学校給食が始まったのは明治22年、貧しい子どもたちを救済する目的で
始められました。今では子どもたちが自分の健康を自分で考え、望ましい
食生活ができる人に育ってくれるようにと、その目的も変わってきました。

給食ができるまでにはたくさんの人が関わっています。
この機会に、食べ物の「いのち」や作ってくれる人の気持ちをじっくり
考えてみてくださいね。

12月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ カレーピラフ
・ 牛 乳
・ ソーセージと野菜のスープ煮
・ みかん

今日の「カレーピラフ」は、台風などの災害に備えた非常食物資を使っての献立でした。給食室で保存していた材料で回転釜で炊き上げました。
画像1
画像2

2年 豆つまみ大会

画像1画像2画像3
みんなが一生懸命練習していた豆つまみ大会が開催されました。

各クラス代表5人がリレー形式で豆をつかんでいきます。
一人30秒しかありません。

みんなの前でやると,かなり緊張したらしくいつものようにつかめない子もいました。
見ている他の子どもたちは大きな声援を送ります。

「がんばれー!!」
「いけーーー!!」


結果は,2年生の部では3組が第3位,2組が第2位,1組が第1位になりました。
みんなよくがんばりました!

2年 人権の授業

画像1画像2画像3
12月は人権月間です。

たてわりグループでは自分のみかんを探す授業をしました。
みかんはどれも似ているようで,よく見ると全然違います。
人間も同じで,みんな違いがあるんだということを勉強しました。
「みんな違うからすてきで,その違いを大切にしよう。」という意見も出ました。

絵はがき作りでは,友達からすてきな言葉をもらってみんなのきれいな花がどんどん
育ちました。
「やさしい人になりたいな。」
「がんばる人になりたいな。」
自分をもっとかがやかせるような言葉も添えました。

そして1・2年生の人権集会では『くれよんのくろくん』という絵本を聞いて,
1・2年生のグループで話し合いをしました。
みんながそれぞれ力を出せばすてきなことができるなぁということに気づきました。

給食週間 その4

画像1画像2画像3
給食週間4日目。

今日は豆つまみ大会最終日、1年生・2年生、そして職員室チームの参加です。
1年生は、この日に向けてクラスで取り組んでいましたね。
がんばって練習している姿をよく見かけました。
2年生は、ランチルームでのおはしの持ち方のお話を思い出しながら
練習してくれたと思います。

職員室からも選抜チームが出場しました。
大人でも難しい豆つまみ、1年生・2年生の真剣に取り組んで胃いる姿が
とてもほほえましく、すてきな一時となりました。

12月15日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ さばの変わり煮
・ 厚揚げの野菜あんかけ

「さばの変わり煮」は、ごま油でしょうがを炒め、酒、三温糖、豆板醤、濃口しょうゆ、赤味噌、米酢でさばをたきます。酢が入っているので身も柔らかく、しっかりとした味つけなので、魚の苦手な子供たちも食べやすい魚献立です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp