京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:98
総数:511846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

2年 吉祥院タイム

画像1画像2
吉祥院タイムで6年生から,部活動の発表がありました。

今までやってきたことを簡単に紹介しながら,部活動を通して
学んだこと,得たものなどを教えてくれました。

「ぼくは,3年間やってきて仲間の大切さを知りました。」
「わたしは,この部活動を通して協力するということや,最後まで頑張るという
ことを学びました。」

2年生にとってみたら,部活動はもう少し先の話ですがどの子も6年生のプレーを食い入るように見つめていました。

それぞれ「あの部活動に入ってみたいなぁ。」
「あの部活動も楽しそうだな。」という思いが胸にうかんだことでしょう。

3月13日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ トンカツ(ソース)
・ ソティ
・ みそ汁

今日の献立は6年生の卒業をお祝いして1枚ずつ心を込めて作ったトンカツでした。6年生の人たちは卒業までに1150回くらいの給食を食べてきました。
画像1
画像2

3月12日の給食

◇ 今日の給食 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 五目どうふ
・ ほうれん草ともやしの炒めナムル
・ じゃこ

今日は今年度最後の「たてわり給食」の日でした。1年生から6年生が一緒の教室で食べました。いつもと違う教室で上級生の人たちと食べるので、1年生は緊張している子もいれば、いつもよりはりきっている子もいました。今日のしあわせにんじんは5個全部見つけてくれました。
画像1
画像2

3月9日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 玄米ごはん
・ 牛 乳
・ あげたま煮
・ ひじきとれんこんのいため煮
・ りんごゼリー

3月の給食目標は「給食についてふりかえってみよう」です。今日は電子紙芝居で、7月には七夕献立、9月には月見献立、2月は節分献立があったことをクイズにしました。

画像1

2年 お別れ会

画像1
画像2
画像3
6年生とのお別れ会がひらかれました。

2年生は自分たちで作った花道をもって6年生をお出迎え。
1年生が作ったメダルをさげ、5年生の演奏、3年生や4年生たちが作った絵などに出迎えられた6年生の表情はどこか嬉しそう。

照れながらも壇上に並んだ6年生に、2年生は歌のプレゼントをしました。
「♪ラララさよならのかわりに なみだのかわりに 君とぼくのあいだに ラララひとつのうた♪」

6年生とのお別れは寂しいけれど、3年生になるのは嬉しい2年生です。

3月8日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ししゃものからあげ
・ 五目煮豆
・ キャベツの吉野汁

「キャベツ」は一年中つくられていますが3月頃から出回ります。「キャベツ」は、葉が柔らかくあまくておいしいです。体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。
画像1

3月7日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ バターうずまきパン
・ 牛 乳
・ えびのクリームシチュー
・ 野菜のソティ

シチューは子どもたちに大人気の献立です。パンとも良くあうので、いつもよりパンのお残しが少なかったです。
画像1

2年 お別れ集会の練習

画像1
6年生と一緒に勉強できるのもあと数日です。

お別れ集会にむけて2年生で歌などの練習をしました。

2年生からは,ことばや歌,花道をプレゼントします。
みんなで練習するのは初めてなのに,最初から息ぴったりで
歌もとても上手でした!

「6年生が喜んでくれるといいなぁ。」と,当日が楽しみです。

3月5日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 豚肉ときのこの梅いため
・ 三度豆のごま煮
・ かきたま汁

今日は新献立の「豚肉ときのこの梅いため」でした。豚肉としいたけ、しめじ、エリンギ、白ねぎを炒め、種を取って細かく切った梅干し、調味料で味をつけました。さっぱりとした味に仕上がりました。
画像1

3月5日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ つくねと野菜のうま煮
・ ほうれん草ともやしのごま煮

「つくねと野菜のうま煮」は削り節とこんぶで出汁をとり、とりひき肉に刻んだひじきを入れてふっくらとしたつくねをつくります。色とりどりの野菜(にんじん、たまねぎ、しいたけ、枝豆)とつくねを旨みたっぷりの出汁で煮ふくめました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp