京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up33
昨日:61
総数:682078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

3年生 商店のはたらき

 社会科「商店のはたらき」の学習で、スーパーマーケットのくふうをさぐるために、見学に行きました。
 商品の置き方のくふうや、店員さんの仕事など、様々なことに気づくことができました。

 次の社会科の時間で、今日見つけた工夫を整理していきましょう。

 買い物調べ等、お家の方のご協力、ありがとうございます。
画像1

7月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」

画像1画像2
 7月になりました。史上最速の梅雨明けをして日差しの強い日もあります。今週もとっても暑くなる予報となっています。そんな朝から暑いこの登校時間帯でしたが、毎月初め恒例のPTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアの皆様による「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。
学園生は朝から気温も高く、湿度も高い中でしたが、元気に登校していました。ご協力いただいた皆様方ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp