京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up34
昨日:140
総数:629150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

風を凌いで 高く泳ぐや こいのぼり

画像1画像2
甍(いらか)の波と 雲の波      
重なる波の 中空(なかぞら)を    
橘(たちばな)かおる 朝風に     
高く泳ぐや 鯉のぼり

 「こいのぼり」の歌の歌詞です。
 先日,ホームページでも紹介しましたが,凌風学園の校旗の掲揚ポールに京人形青年会の皆様から寄贈していただいた「こいのぼり」が天気の良い日には青空を悠々と泳いでいます。

 さて,「こいのぼり」の歌と言えばすぐに出てくるのが「屋根より 高い こいのぼり」で始まる歌だと思いますが,「甍(いらか)の波と 雲の波」の方は,大正時代から歌われているものです。みなさんのお家の方はご存じかと思いますので,一度歌ってもらってください。「聞いたことある!」という人もいるかもしれませんね         

 歌詞の意味は次のとおりです。

かわら屋根(いらか)が波のように重なり雲も波のようだ
その重なっているかわらの波と雲の波の間,空の中ほどに
橘の花(ミカンの仲間で5〜6月に白い花が咲く)の香りがする朝の風に吹かれて
鯉のぼりが高く泳いでいる

 5月の青空を泳ぐこいのぼりの情景が目に浮かびましたか?
 では,なぜ「こいのぼり」を飾るのでしょうか?
 その昔,中国の黄河という大きな川の上流には,激しい流れが連なった「竜門」という滝があって,その滝を登りきった鯉は竜になる,という言い伝えがあります。その言い伝えから,成功するために,必ず乗り越えなければならない難しい試験などを「登竜門(とうりゅうもん)」というようになりました。

 「こいのぼり」には,子どもが様々な困難に出会っても,それを乗り越えて成功できますように,また,滝を登る鯉のように元気でたくましく育ちますように,という願いが込められているのです。そんな大人の願いとともに,5月5日の端午の節句(子どもの日)には「こいのぼり」を飾るようになりました。

 凌風学園の校名の「凌風」にも「風を凌ぐ」,つまり困難(風)にあってもそれに耐え,乗り越え進んでいける子どもに育ってほしいという願いが込められています。なんだか,学園生の皆さんの姿と滝を登る鯉の姿が重なってきますね。

 本来なら五月晴れの下,校外学習や部活動の大会などで学園生の皆さんの輝く姿がたくさん見られるはずでしたが,今だおさまらないコロナの影響で,それがかなわぬ5月を迎えることとなりました。あたりまえの日常が戻るまで、厳しくつらい状況はもうしばらく続きそうです。けれども,「風を凌いで」この困難に立ち向かい,もうしばらく我慢の日々を積み重ねてほしいと思います。「あせらず,あまえず,あきらめず」今できることに精いっぱい取り組んで,凌風学園の空に泳ぐ「こいのぼり」のごとく,この難局をみんなで乗り切っていきましょう。


第1ステージ なかよし集会

画像1
 晴天の中,1年生を歓迎する「なかよし集会」が行われました。1時間目には,4年生のきっずチームを中心に会場準備をしました。これまでに作成した花飾りやプログラムを飾るチーム。1年生が座る座席を,安全に気を付けて設置するチーム。1年生の入場を満開の笑顔で迎える準備をするチーム。それぞれが「1年生のために」一生懸命に準備してくれていました。

 いよいよ,2時間目。緊張した面持ちの1年生でしたが,やさしい4年生の誘導で入場し,先輩たちからの心のこもった出し物やプレゼントに,いつのまにか笑顔がいっぱいになっていました。
 それぞれの学年で,工夫を凝らし「1年生のために」一生懸命発表する姿が見られ,凌風グラウンドがあたたかい素敵な雰囲気に包まれました。

 校舎には,5〜9年生が作成してくれた「お」「め」「で」「と」「う」の掲示物が飾られ,1年生を学園全体でお迎えすることができました。

 1年生からは,学習したばかりの「さんぽ」の歌のお返しがあり,その素敵な歌声にたくさんの拍手。最後まで,笑顔いっぱいのなかよし集会になりました。

 4年生は,会の準備や進行だけでなく,後片付けまで一生懸命に取り組んでくれていました。さすがリーダー。

 これからも,4年生が引っ張る,笑顔いっぱいの第1ステージを創り上げていきます。
画像2

校時表のHP掲載

本学園の校時表をHP上の配布文書のところに掲載しました。
各ご家庭で活用してください。

以下のリンクからも閲覧することができます。

校時表

こいのぼり

画像1画像2
京人形青年会の皆様から,こいのぼりを寄贈していただきました。
端午の節句を目前に控えた今日から,凌風学園の空を悠々と泳いでいます。
こいのぼりを見た学園生は,「うわあ,すごい!」と声をあげ,とても喜んでいました。

京人形青年会の皆様は,四季の変化にともなう『節句』の文化の継承を推進するため,毎年,京都市立学校にこいのぼりを寄贈されています。
青空に映えるこいのぼりが子どもたちの成長を後押ししてくれるようです。

京人形青年会の皆様,ありがとうございました。

緊急事態宣言発令期間中の部活動の中止について

 4月23日夕方,政府において新型コロナウイルスの緊急事態宣言が京都府等に発令(期間:4月25日〜5月11日)されることが決定しました。
今後,4月25日(日)からの部活動については,この期間「中止」することとなりました。何卒,ご理解ご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。
 なお,部活動の再開時期に関しては,緊急事態宣言の解除等の状況を確認し,ご連絡させていただきます。ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

緊急 家庭訪問中止のお知らせ

 平素は,本学園教育にご理解・ご協力をいただき,ありがとうございます。
 さて,京都府において4月25日(日)から5月11日(火)まで緊急事態宣言が発令される見通しとなりました。京都市教育委員会と協議のうえ,この状況下で家庭訪問を実施することは困難であると判断し,予定していただいておりました家庭訪問は中止とさせていただきます。
 お仕事の都合等をつけていただいた中で大変申し訳ありませんが,感染拡大防止のため,何卒,ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 相談されたい点やご心配な点がございましたら,学園までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

重要 第63回京都市中学校春季総合体育大会の中止のお知らせ

 春季大会につきましては,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,総合開会式は実施せず,競技ごとの開始式に変更するなど,徹底した感染対策のもと大会準備を進めてきてこられました。
 この度,京都府において,国への緊急事態宣言発令の要請を決定されたことを受け,既に実施中の種目もありますが,学園生・関係者の安全を最優先に考え,大会の開催を中止することとなりました。
 また,他の教育活動との調整や会場の確保が困難であることなどを踏まえ,開催期間の延期措置も行わないこととなっております。
 これまでこの大会を目標に練習に励んでいた学園生にとってつらいお知らせとなっています。何卒ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

重要 6年生研修旅行・9年生修学旅行 延期のお知らせ

 新型コロナウイルスの感染が再拡大する中,京都府において緊急事態宣言が発令される見通しとなりました。こうした状況を踏まえ,当初5月に予定しておりました6年生の研修旅行と9年生の修学旅行を延期させていただきます。
 保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけしますが,ご理解いただけますよう,よろしくお願いします。この内容につきましては,本日保護者通知文をお子様を通じてお渡しいたします。
 なお,日程等が決まり次第,後日改めてご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

前期代表専門委員認証式

画像1
画像2
画像3
 前期代表専門委員認証式を行いました。今年度の児童生徒会目標は「風を一つに 〜絆の翼でさらなる高みへ〜 」です。学園生みんながHAPPYになるために,リーダーとしての活躍を期待する学園生を各学級で選出しました。認証状を受け取る立派な姿は,さらにこれからの活躍を期待したくなる姿でした。それぞれの委員会で“さらなる高み”を目指して活動し,学園全体に広めてほしいです。

5年生 走り幅跳び

画像1
 天候もよく,少し汗ばむ気候です。運動場では,5年生が走り幅跳びをしていました。力強く踏み切り遠く跳ぶために工夫したり,両足で着地したりするなど,みんなでアドバイスをしながら学習を進めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

9年教育構想図

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

令和2年度 国立教育政策研究所 「教育課程研究指定校事業」

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp