京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up44
昨日:147
総数:625673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

待ちに待った沖縄給食

画像1画像2
 今日の給食は「麦ごはん」「油あげのチャンプル」「クーブイリチー」「パインゼリー」でした。待ちに待った沖縄給食です。

 油あげのチャンプルは,たまねぎ,にんじんといった野菜をひと口大の油揚げと共に甘く煮付け,卵を炒ってあります。「チャンプル」には「混ぜたもの」という意味があるそうです。クーブイリチーは,直訳すると「昆布(クーブ)炒め煮(イリチー)」の意味のとおり,切干大根と豚肉を細切りの昆布,こんにゃくとともに煮付けた料理です。ちなみに沖縄料理でよく使われる昆布(消費量も全国トップクラス)ですが,県内では全く獲れません。300年ほど前,特産品である黒砂糖と北海道で獲れた昆布を交換していたことが始まりのようです。「僕,もっと食べる〜」とクーブイリチーをおかわりする1年生,もりもり食べる姿も素敵です。パインゼリーは,なんと大きな果肉入り。甘酸っぱいゼリーは学園生たちに大人気でした。美味しい給食ごちそうさまでした。来年の沖縄給食がすでに待ち遠しいです。

第1回進路説明会

 5月9日(水)の放課後の時間にランチルームで第1回進路説明会を行いました。
今年度から5〜9年生の保護者を対象とし,70名の保護者の参加がありました。学園長の挨拶の後,進路指導主事から凌風学園の卒業生の進路状況や,進路実現のために必要な力について話がありました。
 校内での進路説明会は今後9月と10月に実施を予定しています。校外では6月の中旬から下旬に公立高等学校の合同説明会や私立高等学校の合同説明会が行われます。進路に関する情報は刻一刻と変化します。最新の正確な情報をつかむためには,体験学習・オープンキャンパス・学校説明会など,その場に足を運んで自分の眼と耳で確かめ,体験することが大切です。
 凌風学園の進路の3本柱〜 自分を知る 相手を知る 将来の夢をもつ 〜を実践し,それぞれの進路の実現を目指してください。

画像1画像2

手亡豆のクリームシチュー

画像1
今日の給食は,「チーズコッペパン」「手亡豆のクリームシチュー」「ひじきのソテー」でした。手亡豆とは白あんの原材料となる白い豆をいいます(左写真)。給食を渡す際に「今日はスペシャルな豆が入ってるから探してみ〜」と声をかけると学園生も興味津々。手亡豆のほのかな甘みを感じられる献立でした。

第1回定期テスト(7〜9年)

画像1画像2
 ゴールデンウイークが明けて束の間,5月8日(火)に7〜9年生は第1回定期テストを行いました。今回は5教科の実施で,主にこれまでの復習や,ゴールデンウイーク中の課題学習を範囲としてテストを行いました。連休明けとは思えないくらい,どの学年も真剣にテストに向かう姿が見られました。春季大会も終わり,あと2週間もすれば9年生は修学旅行,8年生はチャレンジ体験学習があります。学年の行事とともに,毎日の学習を大切にして地に足のついた学力を身につけてください。その為にも,テスト返却後の学習をより一層大切にしましょう。

4年生社会見学「松ケ崎浄水場」

画像1画像2画像3
 5月8日(火),4年生は松ケ崎浄水場へ社会見学に行きました。
 社会科の「くらしと水」の学習の中で,「水道水はどのようにしてきれいにされるのだろう」という学習問題を解決すべく,浄水場内を実際に見学しました。
 松ケ崎浄水場は京都市内に3か所ある浄水場のうちの1つです。「わたしたちの京都」の本の中で学習している浄水場の様子を,自分の目で実際に見ることができて,学園生はとても興奮していました。見学中には,新しい発見や疑問などについてのつぶやきがたくさん出ていました。
 また,どのようなマナーで行動したら,周りの人も気持ちよく過ごせるかということを考えながら,公共の交通機関を利用することもできました。
 今日学んだことを,学園での学習,そして生活につなげていきましょう!

はじめての煮魚

画像1
 今日の給食は,「ごはん」「さんまのかわり煮」「キャベツのすまし汁」「だいこん葉のいためもの」でした。
 お箸を器用に使って切り身の真ん中を「ちょんちょんちょん…ぱかっ」身と骨がきれいに分かれて学園生たちもご満悦。甘辛く煮付けたさんまは,ごはんとの相性も抜群です。1年生にとっては,初めて骨をとって食べる魚の登場でした。上手に食べられるか少し心配もありましたが,うれしい意味で期待を裏切る食べっぷり。「美味しい〜」「お母さんに言って作ってもらう〜」と言いながら,背骨をポリポリと食べる学園生の姿も見られました。
 写真は「先生〜きれいに食べたから撮って〜」と満足気な2年生からいただきました。次回5月末「さばのしょうが煮」の食べっぷりにも期待大です!

祝!春季総合体育大会優勝 (5月4・5日 男子バレーボール部)(2)

 決勝は樫原中学校との対戦でした。準決勝戦で上級生が試合中に怪我をし,決勝戦では下級生が上級生に代わって出場したポジションもありましたが,層の厚さと準決勝を上回る集中力とチーム力を見せた凌風学園が,セットカウント2−0で,見事勝利を収め優勝しました。
応援に駆けつけてくださった,たくさんの保護者や学園生の皆さん,ありがとうございました。男子バレー部の夏季大会での更なる活躍を期待しています。


画像1
画像2
画像3

祝!春季総合体育大会優勝 (5月4・5日 男子バレーボール部)(1)

 5月4日,5日に男子バレーボール部は春季大会の試合を行いました。5月4日(祝)に持ち前の力を発揮してベスト4まで勝ち上がった凌風学園は,5日(祝)に横大路体育館で行われた準決勝で洛北中学校と対戦しました。勝負はセットカウント1−1で第3セットにもつれ込みましたが,凌風学園が競り勝ち,見事決勝戦にコマを進めました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(5月4日 柔道部男子個人戦)

 5月4日(祝),柔道部男子は桂中学校で春季総合体育大会の個人戦の試合を行いました。体重別で3名が出場しましたが,残念ながら勝利はなりませんでした。今回の試合で得たことを日々の練習に活かし,夏の大会での勝利を目指して,力を蓄えてください。柔道部男子の飛躍を期待しています。

画像1
画像2
画像3

祝!春季総合体育大会優勝 (5月4日 柔道部女子団体戦)

 5月4日(祝),柔道部女子は桂中学校で春季総合体育大会の団体戦の試合を行いました。予選リーグでは藤森中と蜂ヶ岡中に勝利し,予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントは準決勝で西京極中に3−0で勝利し,決勝でも洛南中に3−0で勝利し,見事に女子団体戦優勝の結果を収めました。おめでとうございます。個々の力のより一層のレベルアップと,夏の大会での更なる飛躍を期待しています。
 保護者の方をはじめ皆様,応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 献立試食会11:00〜(ランチルーム)
6/8 5組(1-6年)科学センター学習
6/11 銀行振替日
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp