京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:140
総数:629121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

1年 学習発表会練習

画像1画像2画像3
 1年生は学習発表会に向けて練習に取り組んでいます。

 どの子どもたちもセリフをしっかりと覚え,大きな声でゆっくりと話すために一生懸命がんばっています。
 また,ダンスの練習もがんばっています。全員の心を合わせて指先まで意識して踊っています。本番がとても楽しみです。

8年 出前授業・進路学習会

画像1
 今年度は6校の先生方を迎え,出前授業・進路学習会を行いました。出前授業では,高校での学習内容を体験し,高い志で学習を進めることができました。また,進路学習会では高校生活や進路選択について説明を受け,目標を持って学習に取り組むことの大切さを教えていただきました。どちらも自分の将来を思い描く大変貴重な機会となりました。

児童生徒会本部役員・後期代表専門委員認証式

画像1画像2画像3
 8日(水)6限に,5〜9年生の児童生徒会本部役員・後期代表専門委員認証式を行いました。
 先日の児童生徒会本部役員選挙をうけて選ばれた新本部役員と,各学級の後期代表専門委員に認証状が授与されました。その後,新児童生徒会長から新本部の決意表明をしました。
 凌風学園の児童生徒会活動を担う新しいメンバーには,伝統を引き継ぎ,自覚をもって役割を果たしてほしいと思います。

第12回小中一貫教育全国サミットin京都(案内)

参加申込につきましては,以下のURLをクリックして御覧ください。

第12回小中一貫教育全国サミットin京都(案内)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000218625.html

授業の様子から

 11月7日(火)の6限に8年生で保健体育の研究授業を行いました。他校の先生方も参観される中,器械運動の「跳び箱運動」を通して,「グループで課題を発見し,解決するための練習方法を考える」ことを目標に活動しました。
 授業におけるICTの活用として,デジタルカメラで演技を録画し,自分と仲間の動きの確認や修正に活かしました。それぞれが課題に応じて技に応じた練習方法を選びながら,積極的に取り組む姿が見られました。


画像1
画像2

秋季新人大会 男子バレーボール 見事優勝!!

 11月4日(土),男子バレーボール部は横大路公園体育館で秋季大会の準決勝と決勝の試合を行いました。準決勝では伏見中学校と対戦し,2−0のストレート勝ちで決勝に進出しました。対戦相手は樫原中で,決勝戦も2−0のストレート勝ちを収め,秋季新人大会で見事優勝を飾りました。おめでとうございます。
 勝って兜の緒を締めるべく,今大会の成果と新たな課題をこれからの練習に活かし,個人,チームともに益々のレベルアップを図ってください。更なる飛躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

凌風駅伝チーム 藤森駅伝大会 5位入賞

 11月4日(土),『第10回藤森駅伝大会』に5・6年で結成した凌風の4チームが参加し,全120チーム中,5位入賞という成績を収めました。参加した24名の選手はみんなベストの走りをすることができたようです。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 東九条マダンで演奏しました。

 11月3日(金・祝)に吹奏楽部が元・山王小学校のグラウンドで開催された第25回東九条マダンのステージに参加し,演奏を行いました。今回は9年生が引退してから7,8年生だけでの初めての演奏となりました。7,8年生による校外での演奏のデビューとあって学園生たちは緊張をかくせない様子でしたが,週末の久しぶりの秋晴れの下,応援に駆けつけてくれた吹奏楽部の9年生や観客の方の手拍子とともに,気持ち良く演奏させてもらうことができました。
 これからも,地域に愛される吹奏楽部を目指して,頑張ってください。



画像1
画像2
画像3

霜月朔日 朝のあいさつ運動

 毎月初め恒例のPTA学年委員,本部役員,見守り委員のみなさんによる「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。台風の影響で長雨続きの天候から,久しぶりの秋晴れの天気となり,「おはようございます」というさわやかなあいさつが校区内や校門で学園生と交わされる霜月のスタートとなりました。
 秋を飛び越えて冬が来たかのような寒さを感じる日もあるここ最近ですが,大きな声であいさつをすることで元気よく一日のスタートを切ってほしいと思います。 

画像1画像2

人権教育研修会 第2ステージ

画像1
 本日,6年3組の社会科の学習を通して,人権教育研修会を行いました。
 授業では『水平社宣言文』から,差別に立ち向かった人々の思いを考え,積極的に発言する学園生の姿が見られました。「人として大切にしたいことを学んだ」「自分自身も人に希望を与えられる存在になりたい」など温かい意見が多くあり,授業を参観した教員にとっても有意義な時間となりました。将来自分たちがそのような場面に出会った時,自分自身で考え,行動できるようになってほしいと願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 冬季開始
PTA朝の挨拶運動
午前中授業(給食無)・学園集会(1限)
1/9 給食開始
1/10 銀行振替日
3・4年プレジョイントプログラム
5・6年ジョイントプログラム
9年テスト前週間(〜16日)
1/11 3・4年プレジョイントプログラム
5・6年ジョイントプログラム
予定
1/5 冬季開始
PTA朝の挨拶運動
午前中授業(給食無)・学園集会(1限)
1/9 給食開始
1/10 銀行振替日
3・4年プレジョイントプログラム
5・6年ジョイントプログラム
9年テスト前週間(〜16日)
1/11 3・4年プレジョイントプログラム
5・6年ジョイントプログラム

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp