京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:24519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

4年生 『おかえり!』

画像1
画像2
 7月13日(水),2泊3日で「みさきの家」に行っていた4年生が東和校に帰ってきました。
 
 41人全員が大きな怪我もなく帰ってくることができました。日焼けで赤くなった顔からは,無事に帰ってこられた安堵感と3日間の活動の疲れがにじみ出ていました。

 仲間と協力すること,自分の仕事を責任をもってやりとげること等々「みさきの家」での活動で学んだ事をこれからの生活でしっかり生かしてほしいと思います。

 これからの4年生の増々の活躍に期待しています!

 お迎えに来てくださった保護者の皆様,どうもありがとうございました。

4年生 みさきの家にいざ出発!!

画像1
 7月11日(月),今日から4年生は陶化・山王・東和の東九条3校合同で2泊3日の「みさきの家」に行ってきます。
 
 突き抜けるような青空の下,4年生41名全員の元気な笑顔がそろいました。

 今日の日を迎えるまでに4年生は,みんなで協力して,楽しい「みさきの家」にしようと係の活動,出し物の練習,フォークダンスの練習とたくさん準備をしてきました。また,「みさきの家」でしっかりルールやマナーを守って活動ができるように,普段の生活から,話を聞くときの姿勢や一つ一つのことを最後まで頑張ること等を意識して取り組んできました。

 さあ,いよいよ「みさきの家」本番です。期待と不安を大きなリュックサックに詰め込んで,出発式をする山王小学校に向けて歩き出していきました。

 2日後,4年生全員の笑顔と少し成長した姿を期待して「いってらっしゃい!」

4年 みさきの家に向けて

画像1画像2
 東九条3校の4年生は,7月11日(月)から2泊3日の予定で野外活動のために三重県奥志摩の「みさきの家」に出かけますが,6月30日(木),その準備の活動のために東和小学校に集まりました。

 まず,はじめに東和校の校長先生から「みさきの家」の活動のめあてを聞き,その後同じ東和校の小松先生から「みさきの家」で見られる生き物や植物について教えていただきました。そして、磯で見られるヒトデなどの生き物やワカメなどの海藻の話や釣りで釣ることができる魚の話を聞いて,子どもたちは「早く『みさきの家』に行きたい!」と目を輝かせていました。

 その後は係ごとに分かれて自己紹介や当日の役割分担をしました。初めて顔を合わせるメンバーで恥ずかしそうにしている児童もいましたが,一緒に活動をしていくなかで,友達を増やして楽しい活動にしてほしいと思います。

 最後に全員でフォークダンスを練習して楽しく終わることができました。

 「みさきの家」まであと1週間となり子どもたちの期待も日に日に高まっています。準備をしっかりして,楽しい「みさきの家」にしてほしいと願っています。

 

4年生 プロペラ回ったー!!

 4年生は理科で電池のはたらきを学習しています。

 今日は光電池について学習しました。

 光電池にプロペラをつなぎ,中庭で太陽に当ててみると・・・「わぁ、回ったー!」と子どもたちはとても嬉しそうでした。

 子どもたちの感動がたくさん溢れた時間となりました。
画像1画像2

4年生 運動会 「ありがとう東和小学校」

画像1画像2画像3
 4年生は3年生とともにフラッグダンスをおどりました。旗の持ち方から行進の仕方まで、全員がきれいにそろうように何度も何度も練習しました。特に4年生は3年生のお手本となるために、一つ一つの動きを完璧にできなければなりませんでした。それでもやる気をもって、必死に練習し、ようやく全員の動きも心もそろうようになりました。

 本番は風が強く、思うように旗を操るのが大変でしたが、みんなで力を合わせて最高のダンスができました。

 障害物競走では、7月に行く「みさきの家」にむけて、網をくぐったり魚を釣ったりと楽しく競走ができました。特に魚釣りでは、「つれたぞー!」と嬉しそうに叫びながらゴールする姿が印象的でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立東和小学校
〒601-8041
京都市南区東九条南烏丸町19
TEL:075-691-5049
FAX:075-691-5064
E-mail: towa-s@edu.city.kyoto.jp