京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:189
総数:477533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

整頓する  h30/4/28

 学校では整頓することを重要視しています。朝来た時に整然と並んでいる靴箱に靴を入れることからスタートです。カサ立てのカサはネームバンドで止めるようにしています。最近は家庭訪問で放課後に残る児童がいますので,運動場で遊ぶ時のランドセルも並べるように指導をしています。整頓する能力は必ず社会に出た時に役立ちます。例えば,食品製造の現場では厳密な整理整頓を要求されます。そんな社会に出て行く子どもたちです。整頓してあたりまえという感覚を身につけてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

定規を使う h30/4/28

 学校でノートをとるときには,原則としてねらいとまとめを書くようにルール化されています。ねらいには赤い枠 まとめには青い枠を囲みます。枠で囲む時にフリーハンドで書く子と定規を使って書く子がいます。学校では定規を使って書くことを推奨しています。丁寧さが違うからです。ノートを綺麗にわかりやすく書こうとすることは書く力を高める,表現力を高めることになります。お子様の筆箱の中に定規は入っているでしょうか。お子様は定規を使ってノートをとっているでしょうか。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業  h30/4/28

 今年から,道徳の教科書が子どもたちに配られました。皆さんは道徳の教科書をごらんになられたでしょうか。例えば,5年の道徳の教科書は画像のように,マンガのキャラクターが出てきたりします。教科書も子どもたちの興味関心が高くなるようずいぶん工夫をしているのです。道徳の授業と日々の学校生活を通して,道徳的価値を高めていきます。道徳的価値とは,例えば友達を大切にすること,社会のルール・マナーを守ることなどです。

画像1
画像2
画像3

授業参観日 授業の様子1

4月20日の参観日の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観日 授業の様子2

4月20日 授業参観日の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観日 授業の様子3

4月20日の参観日の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

お知らせ文書

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp