![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:158 総数:541532 |
今日の給食![]() 今日の献立は、「全粒粉パン・牛乳・大根のクリームシチュー・ほうれん草のソテー」でした。 大根のクリームシチューは、寒い日にぴったりの献立でした。今が旬のだいこんのあっさりとした優しいおいしさが味わえました。子どもたちは、「早く温かいシチューを飲んで温まりたいな。」と、食べる前から楽しみにしている様子でした。 今日の給食![]() 今日の献立は、「ごはん・牛肉とひじきのいため煮・さつまいもの栂尾煮・水菜のみそ汁」でした。 今日は、和食推進の日、なごみ献立でした。 牛肉とひじきのいため煮は、牛肉のうま味が味わえる献立でした。「ごはんと一緒に食べるとおいしい!」と言って、もりもりと食べていました。 水菜のみそ汁は、白みそを使ったみそ汁でした。寒い日に、心も体も温まる献立でした。 さつまいもの栂尾煮は、「甘いさつまいもと枝豆がおいしい!好き!」と、1年生にも好評でした。 4年 スマイルコンサートリハーサル![]() 明日はいよいよ本番!心一つに最高の発表にしましょう! 今日の給食![]() 今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・テジプルコギ・レタスとたまごのスープ」でした。 テジプルコギは、ごはんによく合う味つけで、子どもたちはおいしそうにもりもり食べていました。 レタスとたまごのスープは、シャキシャキとしたレタスとふんわりとした卵のおいしさが味わえる献立でした。 【2年・生活】みんなで芋ほりをしました!
夏が終わって,1学期に植えたサツマイモが育ち,先日みんなでサツマイモ掘りを行いました。
いつするの?いつするの?と待ちに待ったサツマイモ掘りだったので,みんな目を輝かせて,芋ほりをしてくれました。 「こんな大きいサツマイモが取れました!」「先生〜,小っちゃかったわ〜」と喜びの声や,残念そうな声など,さまざまな反応をしてくれました。サツマイモの甘さが増すように,一か月ほど学校で干そうと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は、「ごはん・牛乳・チキンカレー・ソテー」でした。 チキンカレーは、子どもたちに大人気の献立です。給食時間になる前から「今日はカレーだ!うれしい!」「カレーの良い香りがする!おなか減ってきたな。」「早く給食時間になってほしいな。」と、とても楽しみにしている様子でした。 今日は、ほとんどのクラスが、おかずとごはんどちらも完食していました。 2年 休み時間
昼休みに、けん玉係さんが
けん玉パフォーマンスを披露してくれました。 音楽に合わせて、リズムよくけん玉をしていました!! みんなの器用さにびっくりです!! ![]() 1年 図工「おはなしわくわくすごろく」![]() ![]() ![]() 自分や友達が考えたすごろくを使って楽しく遊びました。 迷路みたいな不思議なすごろく、お花畑のようなかわいいすごろくなど素敵なすごろくがたくさんできました。 保護者の皆様たくさんの空き箱のご準備をありがとうございました。 今日の給食![]() ![]() 「さばのしょうが煮,厚揚げの野菜あんかけ」とも,ごはんによく合う献立でした。 「厚揚げのやさいあんかけ」は,彩もよくおいしかったです。 4くみでは,上手にさばの骨を取って「おいしいね!」と言って食べていました。 1年 昼休み・みんな遊び![]() ![]() ![]() 毎日の休み時間は、先生と一緒に運動場を駆け回ったり、教室で楽しくおしゃべりしたりと好きなことをして過ごしています。 クラスのみんなと相談してゲームを決めて仲良く過ごすことができました。 |
|