京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:183
総数:479888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に実行し、気持ちよく登校しましょう。

5月17日 普通救命講習

画像1
画像2
画像3
 南消防署より講師を招き、普通救命講習を行いました。

 はじめに、傷病者を発見するところから、胸部圧迫の心臓マッサージやAEDを使っての蘇生法の講習で、いろいろな状況をふまえ繰り返し演習しました。全員が、心肺蘇生法・AEDの使用・異物の除去法などの実技研修も行いました。万が一、実際に現場に遭遇した場合に、すばやく対応できるように、ポイントを押さえて、ご指導いただきました。

 参加した教職員からの質問にも丁寧に答えていただきました。

 これから始まる水泳学習や運動会に備え、本校教職員の実技の技量を高めることもできました。救急救命の技能を使うことがないように、今後も安全管理をおこなっていきますが、万が一に備えて万全の態勢を整えて参りたいと思っています。 

 ご指導いただいた南消防署の方、ありがとうございました。

4組 外国語の学習

画像1画像2
 ジョー先生に来ていただいて、外国語の学習をしました。ジョー先生の自己紹介クイズにみんな興味津々で答える姿がありました。

楽譜を読めるように

画像1画像2
 音楽科の学習では、自分の力で階名が読めるよう、音楽専科の先生にポイントを教えてもらいました。

 キーワードは、「ト音記号のお味噌汁」です。

 不思議な言葉に児童も興味津々。自分で楽譜が読めるようになれば、興味のある曲の楽譜を検索したり借りたりして、鍵盤ハーモニカやリコーダーで演奏ができます。

 楽しみの1つとして生かせることができればいいですね。


5年生 理科

 3組の理科は、小林先生と理科室で学習です。

 受け継がれる命「メダカの誕生」、今日はオスとメスの見分け方を学習していました。

 水換えのタイミングやえさのやり方、命を大切に育ててね。
画像1画像2

4年 書写 点画の筆使い『花』

 4年生になって初めての毛筆。今日は、『花』という字うぃ筆使いと画の方向に気を付けて書きました。

 納得のいく文字は書けましたか?正しい姿勢で、集中して書く姿が素敵でしたよ。

画像1
画像2

3年生 体育

画像1
 3年生が、運動会に向けて練習している様子です。
 お手本の動画に合わせて、楽しく練習していました。

2年生

  2年生の生活科「ぐんぐんそだておいしやさい」

 今日は、お天気も良く熱くなってきました。2年生がそれぞれの鉢に「ミニトマト」の苗を植えていました。これから毎日しっかり水やりをして育ってくれるといいですね。

 夏の収穫が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・うずら卵とキャベツのいため煮・とうふと青菜のスープでした。
 うずら卵とキャベツのいため煮は、ごはんによく合う味付けで、子どもたちはおいしそうに食べていました。「うずら卵がプリプリしていておいしい!」と言っている子がたくさんいました。

3年 音楽

画像1
 「曲の感じを生かして歌おう」をめあてに、茶摘みを歌いました♪

 後半は、リズムに合わせて昔ながらの手遊びを行いました。最初は少し戸惑っていた子どもたちでしたが、繰り返すうちに上手になっていました。

3年 外国語活動

画像1
 3年生からはじまった外国語活動、子どもたちはとても楽しみにしてくれています。今日は、ALTの先生に自己紹介をしてもらいました。

 クイズを交えながら楽しく自己紹介をしていただき、大盛り上がりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp