京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:67
総数:480048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に実行し、気持ちよく登校しましょう。

4年 算数

画像1
 引き続き、「変わり方」の学習をしています。今日は、テーブルの数と座れる人の人数がどのように変わるかを調べました。
 テーブルの数と座れる人の人数を表に書いて、変わり方を確かめました。四角いテーブルではなく台形のテーブルや三角のテーブルだったときの人数の変わり方も調べました。

3年 算数

画像1
 2けたをかける筆算の計算をしています。
 まず、(2けた)×(2けた)の筆算をどのようにして行うのか考えました。そして、みんなで筆算のやり方を確認しながら答えを出しました。

2年生 国語科 「楽しかったよ、二年生」

画像1
 国語科「楽しかったよ、二年生」の学習では、1年間の学校生活を振り返り、楽しかったことや頑張ったことを発表する会を開きました。発表会に向けて、「はじめ・中・終わりのまとまり」や「つなぎ言葉」を意識しながら、発表の内容を考えました。また、自分の気持ちが伝わるように、気持ちを込めて会話文を話したり、特に伝えたいところを大きな声で読んだり、話す時の工夫も考えました。
 発表会本番では、内容や話し方の工夫が聞き手に伝わるように、頑張って発表することができました。子ども達は、お互いの頑張りや成長を感じ取りながら、発表を真剣に聴くことができました。

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・だいこん葉のごまいため・みそ汁でした。
 だいこん葉のごまいためは、だいこん葉のシャキシャキとした音や食感を楽しみながら食べてくれていました。
 みそ汁は、京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立でした。子どもたちは、おいしく味わって食べていました。

4組 6年 科学センター学習

画像1画像2画像3
 今日は、京都市青少年科学センターに行きました。
 太陽の季節ごとの動きによって生じる光の強さの違いを実験器具を用いて測定し、どのような条件で太陽光が強くなったり、弱くなったりするのかを学習しました。

4年 国語「調べて話そう、生活調査隊」

画像1画像2
 4年生の国語では、「ふだんの生活で、みんなはどうしているのかな?」と疑問に思ったことについて調査をし、発表するという学習に取り組んでいます。

 アンケートの作成、実施、発表の資料づくりはすべてタブレット端末を活用しています。

 アンケートを取るのも、グラフ化するのも、素早く行えるため、発表の部分に力を注ぐことができます。今後も、さらにタブレットをうまく活用していきたいです。

6年科学センター

 延期になっていた6年3組の科学センター学習。

 先程、出発しました。 
画像1画像2

5年 算数の学習で

 算数科の「学習者用デジタル教科書」を使って問題を解いています。図や表に直接書き込めるので、問題について考える時間を長くとることができます。
 
 図や表に書き込んだり、ひっ算を書いたり、動画を見たり、一人一人が工夫をして、学習をよりよいものにしています。
画像1画像2画像3

1年生 音楽科 「ラデツキー行進曲」

 1年生は、音楽科で「ラデツキー行進曲」を鑑賞しました。聴いたことのある子も多かったようで、楽しそうに学習に取り組みました。
 曲を聴いた子どもたちは、「大きくなったり小さくなったりしている。」ということに気付き、「楽しそうだから歩きたくなるね。」と言っていました。
 鑑賞の最後には、子どもたちの希望に応えて、歩いたり手拍子をしたりして、身体全体で音楽に親しみました。これからも、色々な音楽を楽しく聴いてほしいです。
画像1画像2

2月15日給食

画像1
画像2
 今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・あげたま煮・切り干し大根の三杯酢』でした。
 給食カレンダーの「ぼくもわたしも名コック」では、切り干し大根の三杯酢について紹介されていました。参考にして、おうちでも作ってみるのもいいですね。
 「切り干し大根」は、その名の通り、大根を切って干し乾燥させたものです。天日干しで、旨味や栄養が凝縮され、カルシウムや鉄分、ビタミンB群などの含有量が増えるそうです。その栄養価は、生の大根をはるかに上回ると言われています。体にとってもいい食べ物ですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

お知らせ文書

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

来年度入学予定者の方へ

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp